ヒガシトゥエンティワン
ニュース

1,235.0 円+1.0(+0.08%)
06/26 14:59

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/18 - ヒガシ21(9029) の関連ニュース。*13:29JST ヒガシ21 Research Memo(9):中期経営計画2026の目標値を上方修正■成長戦略1. 中期経営計画2026の目標値を上方修正ヒガシトゥエンティワン<9029>は2020年7月策定の長期経営ビジョン「ヒガシ21グループ VISION2030」で、目指す姿として「お客様へ最高のサービスをお届けするために変革し続ける企業」を掲げた。そして2023年5月策定の中期経営計画2026(2024年3月期〜2026年3月期)では、テーマを「成長の礎を糧に飛躍する3年」として、目標値に2026年3月期売上高420億円、経常利益25

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9029東証スタンダード

株価(06/26 14:59)

1,235.0 円
+1.0(+0.08%)

ヒガシトゥエンティワンのニュース一覧

ヒガシ21 Research Memo(9):中期経営計画2026の目標値を上方修正

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/18 13:29
*13:29JST ヒガシ21 Research Memo(9):中期経営計画2026の目標値を上方修正 ■成長戦略

1. 中期経営計画2026の目標値を上方修正
ヒガシトゥエンティワン<9029>は2020年7月策定の長期経営ビジョン「ヒガシ21グループ VISION2030」で、目指す姿として「お客様へ最高のサービスをお届けするために変革し続ける企業」を掲げた。そして2023年5月策定の中期経営計画2026(2024年3月期〜2026年3月期)では、テーマを「成長の礎を糧に飛躍する3年」として、目標値に2026年3月期売上高420億円、経常利益25億円等を掲げた。この目標値を2025年3月期に前倒し達成する見込みとなったため、2024年5月に上方修正し、売上高450億円、経常利益28億円、1株当たり配当金40.0円等の目標を掲げた。

成長に向けた基本戦略には大きな変更はなく、事業別の成長戦略に加え、事業の垣根を超えたシナジーの創出や、業務効率化・運用強化に向けた技術インフラへの投資を推進する。経常利益率については、付加価値の高い物流サービスの提供により、陸運業界の中央値を上回る水準の確保を目指す。ROEの目標は8%以上としている。事業拡大に伴う積極投資の影響で2024年3月期実績に対して低下となるが、陸運業界の中央値を上回る水準の確保を目指す。さらに株主還元やサステナビリティ経営も推進する方針だ。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)

<SI>
配信元: フィスコ

ヒガシトゥエンティワンの取引履歴を振り返りませんか?

ヒガシトゥエンティワンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ