14日前引けの東証2部指数は前週末比25.59ポイント高の7175.72ポイントと続伸。値上がり銘柄数は228、値下がり銘柄数は213となった。
個別では日本電通<1931>、TTK<1935>、日本リーテック<1938>、サンテック<1960>、ソルコム<1987>など17銘柄が年初来高値を更新。東洋刃物<5964>、マーチャント・バンカーズ<3121>、ヒラノテクシード<6245>、図研エルミック<4770>、キタムラ<2719>は値上がり率上位に買われた。
一方、森組<1853>、マイスターエンジニアリング<4695>、サンコー<6964>が一時ストップ安と急落した。ヒラキ<3059>、オーミケンシ<3111>、Oak キャピタル<3113>、クリヤマホールディングス<3355>、テクノマセマティカル<3787>など20銘柄は年初来安値を更新。セントラル総合開発<3238>、コーアツ工業<1743>、ゼロ<9028>、パス<3840>、ケミプロ化成<4960>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別では日本電通<1931>、TTK<1935>、日本リーテック<1938>、サンテック<1960>、ソルコム<1987>など17銘柄が年初来高値を更新。東洋刃物<5964>、マーチャント・バンカーズ<3121>、ヒラノテクシード<6245>、図研エルミック<4770>、キタムラ<2719>は値上がり率上位に買われた。
一方、森組<1853>、マイスターエンジニアリング<4695>、サンコー<6964>が一時ストップ安と急落した。ヒラキ<3059>、オーミケンシ<3111>、Oak キャピタル<3113>、クリヤマホールディングス<3355>、テクノマセマティカル<3787>など20銘柄は年初来安値を更新。セントラル総合開発<3238>、コーアツ工業<1743>、ゼロ<9028>、パス<3840>、ケミプロ化成<4960>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ゼロのニュース一覧- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信[IFRS](連結) 2025/02/13
- ゼロ、上期最終が2.4倍増益で着地・10-12月期も2.2倍増益 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期決算補足説明資料 2025/02/13
- 出来高変化率ランキング(10時台)~ウエルシアHD、BTMなどがランクイン 2025/01/09
- 出来高変化率ランキング(9時台)~オンワードHD、BTMなどがランクイン 2025/01/09
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ゼロの取引履歴を振り返りませんか?
ゼロの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ゼロの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /