\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

ランド(8918)の買い予想。 紫の雫 さんの株価予想。 目標株価: 67円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: チャート 個人投資家の意見「買い」に賛成 個人投資家の「売り」に反対

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

« 前へ30件目 / 全355件次へ »
買い予想

個人投資家の意見「買い」に賛成 個人投資家の「売り」に反対

予想株価
67円
現在株価との差+60 (+857.14%) 
登録時株価
9.0円
獲得ポイント
-189.57pt.
収益率
-22.22%
期間 中期(数週間~数ヶ月)
理由 チャート
292件のコメントがあります(1〜20件)
« 1 3 4
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/1/24 22:18
    8円終わりで週足チャートをぶち壊してきたもう我慢の限界だ・・・
    今週何もなければ残りすべて投げてもう一瞥もしない・・・

    10の買い板が一気食いされたとしても材料なしで上げてもたかが知れている・・・
    四季報サ〇銘柄・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/1/24 22:19
    移動平均線が悉く下、2018の再現なのか・・・
    ごみすぎて話にならない・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/1/27 18:58
    三光来そうだがここの含み損で身動きが取れない・・・
    8の買い板5000万も9が消滅せず、結局週末月末いつものマイナス1円終わりでチャート悪化なのか・・・
    決算後はずらりと陽線を並べてみたり、出来高数千万を続けてみたりと毎回何かありそうに見せて何もなし今回もそうなのか・・・
    あと1年待つことになりそうだ・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/1/27 18:59
    予想通り日々あれが増えて、買い残も今週大幅増、ただ、ここは10円なので大した額じゃない・・・
    2018の再来かどうか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/3 18:38
    週足チャートを見て来週から始まるかと書き込もうと思っていたら9円の買い板がついに200万台・・・
    材料なしで上げても12円程度が関の山と思うが・・・
    週末アルデを見て、業績良いのかよと思ってたら動いているが、不動産は景気がいいのか悪いのか・・・
    外資が大規模参入の記事が半年前にあったと思ったらこの間は大阪あたりの不動産価格がどうとか・・・

    決算見てもチャート見ても、もはや何の希望もないランドなのだが・・・
    完全崩壊、ただひたすら四季報を恨む・・・
    あんな出鱈目な業績予想がなければ買っていなかった・・・
    何を根拠にあんな予想を出したのか・・・
    まじで〇れろ。
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/4 20:40
    792,200  9
    明日消失なのか・・・
    10円終わりなら週足チャートに反転の兆しが見えてくるが果たして・・・

    25日線が上向いたがすぐ下がるのがランド・・・
    週足の方が信頼性が高いが・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/5 22:24
    もし今日10円終わりなら週足が反転の形に・・・
    ワクテカで見てたが残り5秒、2時59分55秒当たりで9円に落ちてそのままフィニッシュいつものゴミランド、まぁ8円で終わらなかっただけましなのか・・・

    2018年の再来かどうか・・・
    あの時より現時点で業績が悪いのが致命的か、あの時は○○が居座っていてなおかつ社長が○○していた・・・

    9円突破は、業績低迷の個々の力ではなく単に地合いにつられただけ、依然として決算は最悪でチャートは大崩壊・・・

    ただ、よくよく考えれば2019年半ばの再来の形にもなってきている・・・
    あの時、たしか8月か9月だったか、結構な額の一気買いがあった。
    テキの書き込みのスクショが携帯に残っているはず探してみるか・・・
    そして最安値5円をつけて上昇モードになり、貸株がどうたらとかいうIRの後辺りで仕上げとなった・・・

    今回も、先週だったか今週だったか一気買いはあった・・・
    そもそも去年4月と6月にかなりの額の一気買いもあったわけで、これはスクショをすぐ探せる・・・
    そして9円突破から日足チャートは反転の形を取り始めているようにも見える・・・

    2,3,4月に2019年半ばの再来の大相場があるかどうか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/9 18:36
    ついこの間アジア見て業績がダメすぎるか、と思ったばかりだったがきたのか・・・
    それに比べてランドは・・・
    9の買い板が2000万に増えたのか・・・
    チャート的に2,3カ月後に天井付ける形ではある・・・
    2019と2018と同じ流れか・・・
    ただ材料がない・・・
    ここで通期予想でも出て四季報予想と近ければ20くらい行くのだろうが、どう考えても無理がある・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/14 17:20
    かいか何なのかと思い見に行ったらビットコインなのか・・・
    何でもありだな。
    ここも金持ってるなら何でもやれよと言いたいが・・・
    かいかにム〇ク氏来てるし・・・
    どれも博打っぽいな・・・

    元天才高校生タンカー氏とかム〇ク氏とか今のランドをどう見ているのか・・・

    今月12円行かなければもうダメだな・・・
    決算まで何もなく、決算○○で来期予想も○○とかなりそう・・・
    4月下旬に何か出て・・・

    地震が来たらどうするのか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/15 18:39
    売り板を一気買いして上に行ったと思ったら買い板が崩されて下に行くいつものランドの○○前の動きか・・・
    ランドが上に行くときは2000万の売り板をガンガン崩していく動きがあるが・・・
    2月に何らかの動きが出るかどうか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/16 18:15
    9の400万が崩されて10タッチすれば、と思ってたが10タッチしておお、と思ったら相変わらず400万の売り板が健在とか、どういうことなのか・・・
    上下に激しい値動きは良い兆候ではあるが・・・
    木曜あたりに何もなければ2月もダメなのかもしれない・・・
    12タッチしなければ半年ダメなのかもしれない・・・
    正念場の2月・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/18 18:32
    予想通り木に来たか、そして12タッチ、2月はこんなものかの及第点なのか・・・
    なぜ木曜なのか。
    木曜の法則、昔理化やらタイザン系が相場が起こる前の週の木に兆候を見せることが多かった、ここもこの間の木に一気買いがあったので木かと思ったがやはりか・・・
    12はチャートを見ればわかるだろう・・・

    とりあえずの及第点、これであと数カ月はホールドできるか・・・
    黒字化とか面白い発想。
    3Qまでで低迷を見せていれば、例年通りの業績でなくとも本決算でそこそこの数字を出せばサプライズになるということなのか・・・

    四季報予想に遠く及ばない、という考えは捨てるべきなのか・・・
    四季報3/19発売なのか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/20 09:06
    来週10終わりでも13週線変わらずなのか、と思っていたらまさかの今週10終わり、これで13,26週線が上向いた・・・
    25日線もGC間近・・・
    崩壊していたチャートが息を吹き返している・・・
    来週どうなのか・・・
    14終わりという強い予感を感じるが、12に強烈な抵抗線がある・・・
    12程度で抑えられて終わりなら去年6月の再来で不発の可能性が高くなるか・・・
    12を超えれば半年くらい待つだけの期待はできるが・・・

    今期決算ダメで来期なんらかの材料が出れば、5月あたりに・・・
    かいかとアジア、ただここは何の材料もない・・・
    通期予想が出て四季報並みであれば30も夢でないだろうが、今更通期予想などでないのか・・・
    この超絶地合いで超低位に流れが来ている場面で12突発噴き程度のおこぼれ相場しかできないのであればもう愛想が尽きるが・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/21 01:34
    月の終値で今後の趨勢が決まるか・・・
    9か10ならいつもの不発、単に超低位株の相場につられただけ、12なら3カ月以内に期待あり、14なら短期で何か起こるかも、といったところか・・・

    材料にこだわりすぎるのも考えものか、結局2160の150⇒900相場も、F351の進展だの業績だの買収といった材料だの関係なく上げていた、そういうのがないからと買いを見送ったかあの時は・・・
    ここもこの間の2倍暴騰は〇株がどうとかいうどうでもいいIRからだった・・・
    上げれば正義、なのかどうか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/21 01:46
    半年以上前から2013の再来が来ると書いてきたが、決算観る限りもうダメかとは思うが、一応チャートでは、数年前あのあたりの動きを見たが、直前に週足で上下に2円幅で動いておりかなり激しく動いたんだなと思ったが、昔は日足チャートも見れていたが、確か1週間でグン上げしていたか・・・
    再来と行かないものか・・・
    通期予想が出れば・・・
    何か材料が出れば・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/22 19:19
    今日14か15終わりだったら、とワクテカして株価見てゲンナリ、いつものダメランド・・・
    去年6月と今回と、10円前後で一気買いが来ているというのに何も無し一体何なのか・・・
    どう考えてもこの価格帯で買ってる投資家は大損していると思うが・・・
    しかし、心なしか売り板がだいぶ薄くなってきた気もしないでもない気のせいなのか・・・
    大材料が出ればSも夢じゃないと思うが・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/25 18:56
    ここ数日、暴騰ランキングを見て株価を確認するのが楽しみだったが、ページを開いて唯一示されたのが1位のここだった。
    いいカンジの上げ、 ウィザート級 のチャーチストならガッツポーズをするところか・・・
    まぁウィザート級は世に2,3人だろうが、並のチャーチストでも超強力な抵抗線12を突破して終わったことに歓喜するだろう・・・
    これであと3カ月は期待できるか・・・
    なるほど、今日が決算のあれなのか、そういえばアルデがそうだったか、決算の1カ月前に趨勢がある程度予想できるのだったか・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/25 20:44
    今日の出来高18000万なのか・・・
    58000万位行ったら天井をつけるのかもしれない・・・
    何カ月先かわからないが・・・
    気長に待つしかないな・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/2/26 22:32
    相変わらずテキはどうでもいい書き込みばかりだな・・・
    玉石混合、軽石多めか・・・

    あれでは、今日13円で終わった意義すらわからないだろう・・・
    週足月足が決まる月末金曜、いつもの下げではあったが昨日の貯金が効いてどちらも陽線終わり、これで日足に続いて週足月足も超ド級抵抗線12を抜けた、歓喜の時来る・・・

    移動平均線も悉く上向きに転換し、反転の意志を見せてきた、これであと半年はホールドできそうだ・・・

    次のイベントは3月3日ひな祭り、この間節分天井が話題となり節分底になったので今回こそはひな祭り天井と思ったがもう落下が来たのか・・・
    ここはどうなのか・・・

    株式投資では記念日は重要だ。
    ひな祭りに七夕、かつてカーバイドが大きく動いた日はすべて17日だった・・・
    2011年11月、理化が動き出してすぐ考えたのは、もしかして大安なのか、しかし大安は仏教と関係なく単なる中国の言い伝えだそうで、ではK〇の仏教好きと関係なしかと思ったがやはり大安、そして先勝だったか・・・

    その次は3月19日だったか四季報発売、決算間近、2月にある程度の趨勢は決まるはずであり、2月あたりの取材でだったと記憶しているが、ここで出鱈目な予想は出せないのではと思うが・・・
    ここで予想30億で本決算がまるで異なっていたならはっきり言って訴訟沙汰だ。
    ちゃんと取材して正確な予想を出せと言いたい、来期○○億などという予想がなければ、コロナで逆風確実な不動産株など買っていなかった、責任取れといいたいが・・・

    決算ダメならさらに数カ月待つことになるか・・・
    何年でも待つしかない・・・
    まぁとりあえず来週か・・・

    あえて夢見がちなことを言うなら、最近の超低位株相場が50%上げてからの3倍上げが流行っていたのでここも真似仕手ほしいところだが果たして・・・

    8918ランドのこれから、注目が怠れない・・・
  • イメージ
    紫の雫さん
    2021/3/1 18:48
    がっかり いつもの ランドだったか・・・
    とりあえずチャートは反転の形ではあるのであと半年ホールドしてみるか・・・
« 1 3 4
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ