大和証券は不動産株の「強気」継続、東京建物をトップピック推奨
そのうえで、大手不動産会社の株価は「十分説明可能な範囲まで調整した」として、今後は「実質金利の低位安定を条件に、キャップレート低下や賃料上昇期待を織り込む形で再度上昇を試す展開」を予想している。
同証券では、不動産セクターのトップピックとして東京建物<8804.T>を挙げた。オフィスビルのポートフォリオ改善が進んでいる点などを指摘し、レーティングは「1(買い)」で目標株価1200円に置いた。一方、三井不動産<8801.T>は、株価上昇を要因に「1(買い)」から「2(アウトパフォーム)」とし、目標株価は3400円としている。
また、三菱地所<8802.T>は「2」で目標株価3200円、住友不動産<8830.T>と野村不動産ホールディングス<3231.T>も「2」で目標株価はそれぞれ4500円、2700円。東急不動産<8815.T>は「3(中立)」で目標株価は1000円としている。
東京建物の株価は13時18分現在902円(△4円)
三井不の株価は13時18分現在3160円(▼40円)
菱地所の株価は13時19分現在2793円(▼80円)
住友不の株価は13時20分現在4265円(▼70円)
野村不HDの株価は13時20分現在2346円(▼7円)
東急不の株価は13時22分現在1043円(▼7円)
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
東建物のニュース一覧- 明日の決算発表予定 ソフトバンクG、古河電、リクルートなど328社 (2月10日) 2025/02/10
- GameWith---東京建物の賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」で設計協力 2025/02/10
- 今週の決算発表予定 リクルート、ソニーG、ソフトバンクGなど (2月10日~14日) 2025/02/09
- 来週の決算発表予定 リクルート、ソニーG、ソフトバンクGなど (2月10日~14日) 2025/02/07
- 1stコーポ Research Memo(7):再開発事業、アクティブシニア向けマンションなどの展開で収益基盤を多様化 2025/02/07
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
東京建物の取引履歴を振り返りませんか?
東京建物の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。