マザーズ指数は反発、売買代金は概算で2447.21億円。騰落数は、値上がり226銘柄、値下がり100銘柄、変わらず6銘柄となった。
個別では、1対2株の株式分割を発表したティアンドエス<4055>が需給改善を好感してストップ高となった。また、21年9月通期予想で営業利益が5.40億円の黒字に転じると発表したフィンテック<8789>が23%を超える上昇となった。そのほか、アンジェス<
4563>、アズーム<3496>、スマレジ<4431>が高い。一方、21年3月期第2四半期業績で営業利益を1.58億円と発表したリグア<7090>が材料の出尽くしからストップ安となった。また、20年12月通期予想で連結営業利益を1.41億円から1.95億円に上方修正を発表したシルバーエッグ・テクノロジー<3961>は材料出尽くしから13%を超える下げとなった。そのほか、Amazia<4424>、スペースマーケット<4487>、Retty<7356>が安い。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
フィンテックのニュース一覧- 譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分払込完了に関するお知らせ 2025/01/24
- 譲渡制限付株式としての自己株式の処分払込完了に関するお知らせ 2025/01/24
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ザイン、シンワワイズなどがランクイン 2025/01/21
- 当社の非完全子会社である子会社の取締役に対する譲渡制限付株式としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
- 取締役並びに中核人材である執行役員、従業員及び完全子会社取締役に対する譲渡制限付株式(報酬)としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/25
マーケットニュース
- ダウ平均は反発 最悪の事態回避で落ち着き=米国株概況 (02/05)
- NY各市場 5時台 ダウ平均は142ドル高 シカゴ日経平均先物は3万9100円 (02/05)
- 本日の【新規公開(IPO)銘柄】技術承継機構 (02/05)
- NY株式:NYダウは134ドル高、関税脅威の緩和やハイテクが支援 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
フィンテック グローバルの取引履歴を振り返りませんか?
フィンテック グローバルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。