松井証券株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:和里田 聰、以下「松井証券」)は、2024年10月1日(火)より「MATSUI Bank」の円普通預金金利を業界最高水準*1の年0.31%*2(税引後 年0.247%)に引き上げることをお知らせいたします。
![](https://prtimes.jp/i/114007/123/resize/d114007-123-f40df584065a661a992c-0.png)
「MATSUI Bank」は、住信SBIネット銀行が提供する「NEOBANK(R)」*3を活用した金融サービスで、2023年10月1日(日)よりサービスの提供を開始し、まもなく1周年を迎えます。
サービス開始以降、「好金利の円普通預金金利・外貨普通預金金利」や「松井証券の口座への自動振替(スイープ入金)」などの魅力的な商品・サービスを提供し、お客さまにご好評をいただいております。
このたび、「MATSUI Bank」の円普通預金口座にお預入れされた資金をさらなる好条件で運用していただけるよう、円普通預金金利を業界最高水準の年0.31%に改定することといたしました。スイープ入金によるシームレスな資金移動とあわせて、MATSUI Bankで待機資金を有効活用できます。
■円普通預金金利の改定(税引前) 改定日:2024年10月1日(火)
![](https://prtimes.jp/data/corp/114007/table/123_1_7627069249498ea3b36fc8283163cff6.jpg)
■対象支店
マツイ支店
■対象となるお客さま
日本国内に居住する、満18歳以上の個人のお客さまよりお申込みいただけます。
■MATSUI Bank 概要
![](https://prtimes.jp/data/corp/114007/table/123_2_593745698826720c6ebbdc1b00c8a9f6.jpg)
■注意事項
・金融情勢の変化などにより金利水準の見直しを行う場合がございます。最新の金利は以下WEBサイトをご確認ください。
https://neobank.netbk.co.jp/contents/mti/kinri-yenfutsu/
・円普通預金について、詳しくは以下の商品概要説明書をご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/gaiyo_enfutsu.pdf
松井証券は、投資体験を通じて、お客様の豊かな人生をサポートするため、投資が楽しくなるようなアイデアあふれる商品・サービスの提供を目指します。
以上
*1 2024年9月時点の金利について住信SBIネット銀行、松井証券調べ。円普通預金金利(優遇・上乗せ金利ではない)で比較。
*2 年利率・税引前。個人のお客さまについては、利息に対して20.315%(国税15.315%(復興特別所得税を含む)、地方税5%)の税率により源泉徴収されます(源泉分離課税)。マル優のお取扱いはありません。法人のお客さまについては、利息に対して国税15.315%(復興特別所得税を含む)の税率により源泉徴収されます。円普通預金の金利は変動金利です。
*3 「NEOBANK(R)」は住信SBIネット銀行の登録商標です。登録商標第5953666号。
関連プレスリリース
スイープ入金で証券取引を快適にする銀行サービス「MATSUI Bank」を提供開始 業界最高水準の普通預金金利年0.20%でお客様の資産形成をサポート
https://www.matsui.co.jp/company/press/2023/pr230919.html
「MATSUI Bank」、預金残高300億円・銀行口座数3万口座を突破
https://www.matsui.co.jp/company/press/2024/pr240201.html
![](https://prtimes.jp/i/114007/123/resize/d114007-123-f40df584065a661a992c-0.png)
「MATSUI Bank」は、住信SBIネット銀行が提供する「NEOBANK(R)」*3を活用した金融サービスで、2023年10月1日(日)よりサービスの提供を開始し、まもなく1周年を迎えます。
サービス開始以降、「好金利の円普通預金金利・外貨普通預金金利」や「松井証券の口座への自動振替(スイープ入金)」などの魅力的な商品・サービスを提供し、お客さまにご好評をいただいております。
このたび、「MATSUI Bank」の円普通預金口座にお預入れされた資金をさらなる好条件で運用していただけるよう、円普通預金金利を業界最高水準の年0.31%に改定することといたしました。スイープ入金によるシームレスな資金移動とあわせて、MATSUI Bankで待機資金を有効活用できます。
■円普通預金金利の改定(税引前) 改定日:2024年10月1日(火)
![](https://prtimes.jp/data/corp/114007/table/123_1_7627069249498ea3b36fc8283163cff6.jpg)
■対象支店
マツイ支店
■対象となるお客さま
日本国内に居住する、満18歳以上の個人のお客さまよりお申込みいただけます。
■MATSUI Bank 概要
![](https://prtimes.jp/data/corp/114007/table/123_2_593745698826720c6ebbdc1b00c8a9f6.jpg)
■注意事項
・金融情勢の変化などにより金利水準の見直しを行う場合がございます。最新の金利は以下WEBサイトをご確認ください。
https://neobank.netbk.co.jp/contents/mti/kinri-yenfutsu/
・円普通預金について、詳しくは以下の商品概要説明書をご覧ください。
https://www.netbk.co.jp/contents/resources/pdf/gaiyo_enfutsu.pdf
松井証券は、投資体験を通じて、お客様の豊かな人生をサポートするため、投資が楽しくなるようなアイデアあふれる商品・サービスの提供を目指します。
以上
*1 2024年9月時点の金利について住信SBIネット銀行、松井証券調べ。円普通預金金利(優遇・上乗せ金利ではない)で比較。
*2 年利率・税引前。個人のお客さまについては、利息に対して20.315%(国税15.315%(復興特別所得税を含む)、地方税5%)の税率により源泉徴収されます(源泉分離課税)。マル優のお取扱いはありません。法人のお客さまについては、利息に対して国税15.315%(復興特別所得税を含む)の税率により源泉徴収されます。円普通預金の金利は変動金利です。
*3 「NEOBANK(R)」は住信SBIネット銀行の登録商標です。登録商標第5953666号。
関連プレスリリース
スイープ入金で証券取引を快適にする銀行サービス「MATSUI Bank」を提供開始 業界最高水準の普通預金金利年0.20%でお客様の資産形成をサポート
https://www.matsui.co.jp/company/press/2023/pr230919.html
「MATSUI Bank」、預金残高300億円・銀行口座数3万口座を突破
https://www.matsui.co.jp/company/press/2024/pr240201.html
![](https://prtimes.jp/data/corp/114007/table/123_3_1d5e972b37644c55cac3a6f4e3dc34ef.jpg)
この銘柄の最新ニュース
松井のニュース一覧- JOYさん、槙原寛己さんらの投資相談に史上最強の投資家軍団が徹底アドバイス!「予約の取れない株相談所2025」を公開 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(公認会計士等による期中レビューの完了) 2025/02/04
- MATSUI Bank、円普通預金金利をネット専業銀行業界最高水準 年0.41%(税引前)に引き上げ 2025/02/03
- 2025年1月の月間売買実績・取引口座数等(速報値)のお知らせ 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東電HD、三井住友FG、信越化 (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
松井証券の取引履歴を振り返りませんか?
松井証券の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
松井証券の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /