ブイキューブ<3681>:577円(+23円)
大幅反発。発行済株式総数(自己株式を除く)の0.83%に相当する20万株、金額にして1.00億円を上限とした自己株式取得を実施の決定を発表している。取得期間は6月3日から12月27日まで。足元で15日大引け後の決算内容を好感する動きが目立ったが、本日はこの自己株式取得決定を材料視する流れから、連日の年初来高値更新となった。
杉本商事<9932>:2014円(+211円)
大幅反発で年初来高値を更新。発行済株式総数(自己株式を除く)の4.52%に相当する50万株、金額にして12.50億円を上限とした自己株式取得の実施を発表している。取得期間は本日5月21日から2020年3月25日まで。一株当たりの価値向上や需給緩和につながるとしてポジティブに捉える動きが先行し、株価は本日大きくマドを空けて上昇。4月26日につけた年初来高値を更新している。
商船三井<9104>:2462円(-109円)
3日ぶり大幅反落。SMBC日興証券では、投資判断を「1」から「2」に格下げしている。ドライバルク事業における減益やLNG船事業の業績改善モメンタムが一時的に減速すること等を背景に、経常利益予想を引き下げたことが主な要因となったようだ。また、コンテナ事業については、米中貿易摩擦に伴う市況悪化リスクを注視する必要があるともみており、グローバルコンテナの需給改善が確認できるまでは、業績予想上振れは期待しにくいとのこと。なお、目標株価も2800円から2400円に引き下げている。
東海東京<8616>:353円(+16円)
大幅反発。発行済株式総数(自己株式を除く)の3.87%に相当する1000万株、36億円を上限として自己株式取得を実施すると発表している。取得期間は6月1日から8月31日まで。また、同数の自己株式を8月31日付で消却する。他の証券株と同様、同社株価も年初来安値圏で推移しているが、本日は自社株買いによる下支えに期待した買いが入っているようだ。
やまねメディ<2144>:432円(+27円)
大幅に反発。単独株式移転で純粋持株会社「SIホールディングス」(東京都中央区)を設立すると発表している。やまねメディカル<2144>は持株会社の完全子会社となる。株式移転比率は1対1で、株主に割当交付される。やまねメディカルは9月27日に上場廃止となり、持株会社が10月1日に上場する予定。企業体制の再編が将来の利益向上につながるとの期待から、買いが広がっているようだ。
シンシア<7782>:589円(+38円)
急伸。一時640円まで上昇し、取引時間中の年初来高値に顔合わせする場面があった。イクエンメディカルとピンホールコンタクトレンズの開発・市場開拓で業務提携すると発表しており、材料視した買いが向かっているようだ。ピンホールコンタクトレンズは、メガネや一般的なコンタクトレンズのようなレンズ度数が入ってないものの、ピンホール効果で近視・遠視・乱視・老眼全ての屈折異常に1枚で対応できるコンタクトレンズという。
ケア21<2373>:1640円( - )
ストップ高買い気配。19年10月期第2四半期累計(18年11月-19年4月)の営業損益を従来予想の1.00億円の黒字から3.00億円の黒字(前期実績1.23億円の赤字)に上方修正している。投資効率の改善を進めたことに加え、施設の稼働率改善や総コストの縮減に努めたことが奏功し、利益が押し上げられる見通し。通期予想は不確定要素があるとして前期比53.1%増の8.00億円の黒字で据え置いた。
愛三工<7283>:731円(+79円)
急伸。デンソー<6902>から愛三工へのパワートレイン事業の一部譲渡、及びデンソーの愛三工に対する出資比率の引き上げについて両者で検討を開始すると発表している。デンソーがトヨタ自<7203>の保有する愛三工の全株式を取得し、出資比率を8.7%から約38%に引き上げて筆頭株主となる。また、デンソーのパワートレイン事業の一部を愛三工へ譲渡する。愛三工の競争力強化につながるとの期待が高まっているようだ。
東エレク<8035>:15245円(-470円)
大幅続落。20日の米国市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が4%安となり、東京市場でも半導体関連株に売りが波及している。複数の企業が中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)との取引を事実上禁じる米政府方針を順守することが報じられ、米中関係の更なる悪化懸念が高まった。キーサイト・テクノロジーが9%近く下落したほか、ウエスタンデジタルやクアルコム、ブロードコムは6%前後下げた。
タケダ機械<6150>:3020円(+147円)
大幅に続伸。19年5月期の営業利益を従来予想の7.30億円から8.40億円(前期実績6.51億円)に上方修正している。政府の経済政策による需要の後押しや最近の人手不足による労働環境の逼迫を受け、効率化や省力化に対応する製品需要が予想を上回るペースで推移し、工場の稼働が高水準で維持しているため。取引時間中としては7日以来2週間ぶりに節目の3000円を突破したことも買いに拍車を掛けているようだ。
ソフトバンクG<9984>:10610円(+270円)
買い先行。同社傘下で米携帯通信4位のスプリントと3位のTモバイルUSの合併計画について、米連邦通信委員会(FCC)のパイ委員長が20日に認める意見を表明したと伝わっている。なお「司法省では反対意見が強い」などとの報道もあるが、市場では合併実現を不安視する向きが広がっていただけに、ハードルを1つクリアできる見通しとなったことが好感されているもよう。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
東海東京のニュース一覧- 東海東京証券 人事異動(役員)に関するお知らせ 2024/12/30
- 人事異動(役員)に関するお知らせ 2024/12/30
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2024/12/24 2024/12/24
- 信用残ランキング【売り残減少】 明治HD、フジオフード、関西電 2024/12/22
- 東海東京証券 「ジェンダーボンドを通じた女性エンパワメント推進への取り組み」のお知らせ 2024/12/20
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
東海東京フィナンシャル・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
東海東京フィナンシャル・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。