オリックス
回復基調に乗ってみる

3,393.0 円+29.0(+0.86%)
06/18 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

オリックス(8591)の買い予想。 minnsann123 さんの株価予想。 予想株価: 1,876円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: チャート 回復基調に乗ってみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8591東証プライム

株価(06/18 15:00)

3,393.0 円
+29.0(+0.86%)
買い予想

回復基調に乗ってみる

minnsann123さん
minnsann123さん

予想株価

1,876
現在株価との差
-1,517.0
登録時株価

1,706.0円

獲得ポイント

+281.02pt.

収益率

+98.88%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

チャート

5件のコメントがあります
年末の高値更新から続落してきたが、円高振れや物価高騰で景気不安が強まったことによるとすると、3月は消費税増税前の駆け込み需要増で下げ止まると観られる。大企業の給与増などで4月以降の消費の落ち込みも大きなものにはならないと見られれば、3月の上昇は続くはずである。よって、来週の続騰があるなら、買い増しをしたい。NISAで小まめに利益を重ねても良いかも。
minnsann123さん
minnsann123さん
2013/12/10 17:29
チャート的な利確ラインは?
ボリバンとRSI,MACDで検討してみたが、今週中は様子見継続としか言えなかった。
直近の高値と安値の値幅を検討してみると、2日間だけ1900円オーバーでの売買があるがそれを除くと、10%幅に入っている。その上限は、1900円前後と推測できる。
よって、利確するなら1900円あたりかと思われる。
ただし、それ以上に上がらないというわけではないので、情勢を見極めることが肝心ということに変わりはない。
minnsann123さん
minnsann123さん
2013/12/10 12:27
再上昇中。
11/28予想以後に少し挙げてからの反落。NKも下げたので、連動かも。
今週に入って反騰開始。11/28の水準に戻っている。
前回は様子見したので、今回も様子見するが、利確も可能と憶測できる。
minnsann123さん
minnsann123さん
2013/11/28 10:37
今回の上昇は、このあたりまでか。余地は2,3十円とみる。
minnsann123さん
minnsann123さん
2013/11/21 00:55
ボリバンその他で一服感が出ているものの、続騰の可能性は高い。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

482 / 740

オリックスの取引履歴を振り返りませんか?

オリックスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ