エンチョー
ニュース

--- 円---(---%)
--:--

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/11/04 - エンチョー(8208) の関連ニュース。 エンチョー <8208> [東証S] が11月4日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結最終損益を従来予想の4.1億円の黒字→1億円の赤字(前期は4億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。 同時に、4-9月期(上期)の連結最終損益も従来予想の2億円の黒字→2億円の赤字(前年同期は2.7億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。株探ニュース会社側からの【修正の理由】 1.第2四半期連結累計期間 2023年3月期第2四半期連結累計期間について、世界的な原材料価格

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8208東証スタンダード

株価(--:--)

---
---(---%)

エンチョーのニュース一覧

エンチョー、今期最終を一転赤字に下方修正

配信元:株探
投稿:2022/11/04 15:00
 エンチョー <8208> [東証S] が11月4日大引け後(15:00)に業績修正を発表。23年3月期の連結最終損益を従来予想の4.1億円の黒字→1億円の赤字(前期は4億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
 同時に、4-9月期(上期)の連結最終損益も従来予想の2億円の黒字→2億円の赤字(前年同期は2.7億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 1.第2四半期連結累計期間 2023年3月期第2四半期連結累計期間について、世界的な原材料価格の高騰に起因する販売価格の上昇が個人消費の停滞に大きく影響していることに加えて、天候不順の影響もあり、売上高は前回予想数値を下回ることとなりました。営業利益、経常利益につきましては、売上高の減少に加えて、物流費や光熱費等の店舗運営コストが想定よりも大きく増加したことにより、前回予想数値を下回る見込みとなりました。また、親会社株主に帰属する四半期純利益につきましては、上記理由に加えて、「特別損失(災害による損失、減損損失及び店舗閉鎖損失)の計上について」に記載のとおり、特別損失を計上したため、前回予想数値を下回る見込みとなりました。2.通期連結 通期におきましても、原材料価格の高騰が及ぼす経済への影響は長期化し、個人消費の回復には時間を要するものと想定されるため、当社においても引き続き厳しい経営環境が推移するものと見込み、前回予想数値を修正するものであります。なお、台風15号により被害を受け「災害の損失」として計上した当該商品、備品、設備等については、下期以降に損害保険の適用を受けるものと見込んでおり、当社が想定する保険金収入額を折り込んで算出した予想数値となっております。※上記業績予想は本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。
配信元: 株探

エンチョーの取引履歴を振り返りませんか?

エンチョーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ