岩谷産業
ニュース

1,585.0 円-5.5(-0.34%)
02/18 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/02/25 - 岩谷産(8088) の関連ニュース。岩谷産<8088>北海道で採掘した石炭をガス化して水素を製造し、燃料として使う事業に向けた検討を始めたと報じられている。水素を製造する際に発生する二酸化炭素(CO2)は大気に影響を与えないように地下深くに埋め、脱炭素を進めると伝えている。株価は1月13日高値7470円をピークに緩やかな調整が続いているものの、支持線として意識される75日線まで下げてきており、調整一巡感も意識されやすい。太平電<1968>上昇する25日線を支持線としたリバウンド基調を継続している

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

8088東証プライム

株価(02/18 15:30)

1,585.0 円
-5.5(-0.34%)

岩谷産業のニュース一覧

岩谷産、太平電◆今日のフィスコ注目銘柄◆

配信元:フィスコ
投稿:2021/02/25 09:01
岩谷産<8088>

北海道で採掘した石炭をガス化して水素を製造し、燃料として使う事業に向けた検討を始めたと報じられている。水素を製造する際に発生する二酸化炭素(CO2)は大気に影響を与えないように地下深くに埋め、脱炭素を進めると伝えている。株価は1月13日高値7470円をピークに緩やかな調整が続いているものの、支持線として意識される75日線まで下げてきており、調整一巡感も意識されやすい。


太平電<1968>

上昇する25日線を支持線としたリバウンド基調を継続している。週間形状では13週週線を支持線としたトレンドを形成しており、昨年2月高値2747円が射程に入ってきている。長期の形状で見ると、月足ベースの一目均衡表では雲下限の切り上がりに沿ったリバウンドにより、雲上限を捉えてきている。月足の雲上限は2685円辺りに位置しており、月末終値段階でこれを上回ってくるようだと、長期シグナルについても好転する。


<CS>
配信元: フィスコ

岩谷産業の取引履歴を振り返りませんか?

岩谷産業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

岩谷産業の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ