【概要】
『AI外観検査装置 F[ai]ND OUT EXW 』は、製造ラインに設置すると、ラインを流れる製品の表層の異物や異常を、AIが自動的に判別します。前シリーズでは、ラインの上部にカメラが設置され表面のみの外観検査でしたが、F[ai]ND OUT EXWはライン下部にもカメラを設置したことで、製品の表面と裏面の同時検査が可能となります。
![](https://prtimes.jp/i/124870/24/resize/d124870-24-69de252f3908239b69d5-0.png)
【開発によるソリューションと期待効果】
これまでのAIによる外観検査は、大量の不良品画像を集めてAIで学習させ実用性をPoC(Proof of Concept)で検証したり、生産ラインの撮像環境やPC導入環境を検討したりと、非常に手間と時間と費用が掛かるものでした。
『AI 外観検査装置 F[ai]ND OUT シリーズEXW』では以下の機能により、簡単に検査の省人化・効率化を実現します。
最大の特徴は、数時間単位で時間を要する“撮像から検査までの大幅な時間短縮”となります。
![](https://prtimes.jp/i/124870/24/resize/d124870-24-b79800000bf2605e0c0d-0.png)
【今後の展開】
両面同時検査の利点を活かし、厚みの少ないせんべいなどの食品をはじめ、金属部品などの外観検査に展開していきます。
■会社概要
ユアサ商事株式会社|YUASA TRADING CO., LTD.(https://www.yuasa.co.jp/ )
所在地 :東京都千代田区神田美土代町7 番地
代表者 :代表取締役社長 田村 博之
設立 :1919 年6 月25 日
事業内容:産業機器、工業機械、住設・管材・空調、建築・エクステリア、 建設機械、エネルギー、その他分野
に関する製品販売やサービス提供
connectome.design 株式会社(https://www.connectome.design)
所在地 :東京都千代田区丸の内1丁目8番3号 丸の内トラストタワー本館20階
代表者 :代表取締役社長 CEO 佐藤 聡
設立 :2018 年6 月19 日
専門分野:人工知能、機械学習、コンサルティング、事業開発、データ解析、ディープラーニング、ニューラ
ルネットワーク
![](https://prtimes.jp/data/corp/124870/table/24_1_a1b755c5b2a7181834bcaf7b1514f85c.jpg)
この銘柄の最新ニュース
ユアサ商のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
- ユアサ商、4-12月期(3Q累計)経常が4%増益で着地・10-12月期も22%増益 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- [Delayed]Corporate Governance Report 2024/12/23
- 前場に注目すべき3つのポイント~米ハイテク株高や国内政治リスク後退を材料視~ 2024/12/12
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ユアサ商事の取引履歴を振り返りませんか?
ユアサ商事の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。