<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位に三陽商
27日の東証プライム市場で三陽商が反発。同社は昨年12月27日に25年2月期連結純利益を31億円から40億円(前期比43.5%増)へ上方修正することを発表。あわせて期末一括配当予想を125円から129円へ引き上げることも明らかにした。保有する投資有価証券の一部売却により、投資有価証券売却益を計上することなどが要因。足もとの株価は配当利回り4%台の水準にあり、配当権利取りの動きも強まるなか株価は昨年来高値圏での値動きとなっている。ただ、株価は堅調に推移するなか高値警戒感も膨らみつつあるようだ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
三陽商のニュース一覧- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (1月24日) 2025/01/25
- 「キャストコロン」の大ヒットアイテム「ポンチジャージー」シリーズの新作が発売 2025/01/22
- 特別利益(投資有価証券売却益)の計上に関するお知らせ 2025/01/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … セブン&アイ、ウエルシア、ネクステージ (12月27日~1月9日発表分) 2025/01/11
- 自己株式の取得状況(途中経過)に関するお知らせ 2025/01/09
#個人投資家の予想 の最新ニュース
マーケットニュース
- 10時の日経平均は861円安の3万8711円、ファストリが93.22円押し下げ (02/03)
- <注目銘柄>=JEH、インバウンド需要など好調 (02/03)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」3位に住友ファーマ (02/03)
- 3日中国・上海総合指数=休場 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
三陽商会の取引履歴を振り返りませんか?
三陽商会の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。