第2四半期業績は、売上高が前年同期比9.6%減の882.17億円、営業利益は同42.3%減の62.67億円だった。コンセンサス(52億円程度)を上回る進捗だった。スマートフォン向けの需要縮小に加え、原材料やエネルギーの価格高騰、人件費の上昇の影響を受けたものの、一部製品の需要増加や販売価格の改定などにより、その影響は限定的なものとなった。株価は52週線での攻防を見せており、同線を明確に上放れてくるようだと、1月高値を意識したトレンド形成が期待されてきそうだ。
ファナック<6954>
利食いをこなしながらもリバウンド基調を継続しており、足元では切り上がる25日線が支持線として機能している。また、週間形状では13週線を支持線としたリバウンドから52週線を突破。13週、26週線とのゴールデンクロス示現。週足の一目均衡表では雲下限に接近してきたほか、遅行スパンの上方シグナル発生が近づいてきた。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
NISSHAのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 今日 07:32
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東レ、ニトリHD、セガサミー (2月7日~13日発表分) 2025/02/15
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
<注目銘柄>=野村総研、金融関連のIT需要好調 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」3位にサイフューズ (02/17)
-
ワシントンHが7連騰、25年3月期業績予想及び配当予想の上方修正と自社株買い発表を好感 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
NISSHAの取引履歴を振り返りませんか?
NISSHAの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。