大幅続伸。投資有価証券の一部を売却し、投資有価証券売却益26.14億円を20年9月期第3四半期に特別利益として計上すると発表している。資産の効率化と財務体質の強化を図るため。通期業績への影響は現在精査中としており、判明次第知らせるとしている。特別利益計上で純利益予想(前期比9.8%増の4.50億円)の上方修正を期待する動きが先行。
<3907> シリコンスタ 1481 +61
大幅続伸。上限6万株(0.852億円)の自社株買いを実施を発表。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は2.05%。16日終値(1420円)で17日朝方の立会外取引(ToSTNeT-3)で買付けを委託する。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするため。
<2121> ミクシィ 1870 +183
急騰。東証の承認を受け、23日から上場市場が第1部に変更になると発表している。ミクシィは「世界中のユーザー様へ豊かなコミュニケーションを届けていけるよう一層努力する」とコメントしている。同社株は7月末からTOPIX(東証株価指数)の構成銘柄に組み入れられる。このため、パッシブファンドなどの需要を期待した投資資金が流入しているようだ。
<2721> JHD 305 -52
急落。19年12月期の営業損益を2.83億円の赤字(前期実績2.42億円の赤字)と発表している。スポーツ事業は順調に伸びたが、不動産事業で仲介事業に関する成約件数が未達となったほか、Web事業が落ち込み、会社予想(1.06億円の黒字)を下回った。同期は債務超過となったため、上場廃止にかかる猶予期間入り銘柄となった。また、過年度決算を一部訂正している。20年12月期の通期予想は非開示。
<7869> 日本フォーム 3035 -80
一時ストップ高。20年9月期第2四半期累計営業利益は前年同期比11.4%減の1.15億円で着地、通期計画の0.85億円を上回った。購買部門の強化を図ったことに加え、千葉工場に導入した設備が稼働したことから生産性が向上し、原価が低減した。また、6月以降は製品出荷が回復基調に進む見通しという。さらに、継続企業の前提に関する注記の記載を解消したと発表。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
日本フォームのニュース一覧- 今週の【重要イベント】日銀政策会合、米FOMC、中国PMI (4月26日~5月2日) 2021/04/25
- 来週の【重要イベント】日銀政策会合、米FOMC、中国PMI (4月26日~5月2日) 2021/04/24
- 当社株式の上場廃止のお知らせ 2021/04/23
- (訂正)法定事前開示書類(株式併合)(日本フォームサービス株式会社)の一部訂正について 2021/04/08
- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2021/03/29 2021/03/29
マーケットニュース
- ダウ平均は続伸の一方、ナスダックは大幅安 弱い米指標でIT・ハイテク株にリスク回避=米国株概況 (02/26)
- NY各市場 5時台 ダウ平均は243ドル高 シカゴ日経平均先物は3万8040円 (02/26)
- NYの視点:米2月消費者信頼感指数、リセッションの兆しも (02/26)
- NY株式:NYダウは159ドル高、景気後退懸念が重し (02/26)
おすすめ条件でスクリーニング
日本フォームサービスの取引履歴を振り返りませんか?
日本フォームサービスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。