会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した8-1月期(下期)の連結経常利益も従来予想の2.4億円→3.6億円(前年同期は2.1億円)に51.0%増額し、増益率が13.1%増→70.9%増に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当連結会計年度は、新型コロナ感染症拡大の影響により、年末商戦の動向が例年より一層見通し難い状況でしたが、第3四半期までの屋内外遊具類を中心とした需要は第4四半期も好調に続き、加えて純玩具類のカテゴリーも定番品を中心に良好な売上となりました。また海外向け輸出もほぼ計画通りに進行し、結果、全カテゴリーで売上を伸ばしたことから、当初予想売上高を55百万円程上回る見通しとなりました。売上総利益段階においても期末に向かい為替が円高進行となったことで、輸入コストが当初の想定を下回りました。また、経費では、期末に予定していた販売促進活動が第2回目となる緊急事態宣言発出に伴い自粛の判断となった他、新商品研究開発の遅れに伴い関連費用発生が翌期へ繰り越しとなったこと等、費用面においても予想を下回った結果、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益も予想を各々30%以上、上回る見通しとなりました。 なお、2021年1月期決算短信につきましては3月5日に、期末配当実施額につきましては3月8日に公表予定です。
この銘柄の最新ニュース
ピープルのニュース一覧- 玩具メーカーのピープル、新潟市に「お米のおもちゃ」を寄贈 2025/02/14
- ピープルは軟調、今期配当は無配に 2025/01/16
- 個別銘柄戦略:大真空やタカミヤなどに注目 2025/01/16
- ピープル、未定だった今期配当は無配転落 2025/01/15
- 第2回投資家向け会社説明資料「パーパス経営の実践とロードマップ」 2025/01/15
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
ピープルの取引履歴を振り返りませんか?
ピープルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。