会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の経常利益も従来予想の1.5億円→2.4億円(前年同期は4.2億円)に56.1%増額し、減益率が63.5%減→43.1%減に縮小する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
(1).営業外収益(為替差益)の計上当社は、2024年2月期通期において、為替差益72,010千円を営業外収益に計上いたします。当社は外貨建債権債務につきましては決算時の為替レートを用いて換算を行っておりますが、当事業年度末の為替レートが第3四半期末の為替レートよりドル高・円安方向に推移したため、為替差益の累計金額は第3四半期累計期間より22,792千円増加しております。(2).業績予想修正の理由国内ゴルフ市場においては、新型コロナウィルス感染症の位置付けが5類へと引き下げられたことにより、国内外旅行の回復等レジャー需要の分散化で、消費動向においてゴルフ用品以外のレジャー支出への切り替え傾向が強まり、ゴルフクラブ等の販売数量は前年度実績を下回っております。当事業年度は自社ブランドシャフトの売上が減少したものの、下期より操業度改善を図り原価率を抑えた効果により売上総利益率は改善傾向となりました。依然として物価高による諸経費の上昇は継続しておりますが、各段階利益につきましては予想していた利益を上回る見込みです。 上記の結果、売上高2,652百万円(3.6%減)、営業利益152百万円(32.2%増)、経常利益236百万円(58.4%増)、当期純利益175百万円(56.3%増)に修正いたします。
この銘柄の最新ニュース
グラファイトのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … QPS研究所、コーディア、ヴレインS (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … QPS研究所、コーディア、フォルシア (1月14日発表分) 2025/01/15
- グラファイト、3-11月期(3Q累計)経常は3.8倍増益・通期計画を超過 2025/01/14
- 営業外収益(為替差益)の計上に関するお知らせ 2025/01/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
グラファイトデザインの取引履歴を振り返りませんか?
グラファイトデザインの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。