29日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数400、値下がり銘柄数160と、値上がりが優勢だった。
個別ではモダリス<4883>がストップ高。Amazia<4424>、セルシード<7776>は一時ストップ高と値を飛ばした。ビリングシステム<3623>、ビザスク<4490>、ソレイジア・ファーマ<4597>、DAIWA CYCLE<5888>、WASHハウス<6537>など7銘柄は年初来高値を更新。Birdman<7063>、ジーネクスト<4179>、ライズ・コンサルティング・グループ<9168>、クリアル<2998>、光フードサービス<138A>は値上がり率上位に買われた。
一方、イシン<143A>、カウリス<153A>、アストロスケールホールディングス<186A>、豆蔵デジタルホールディングス<202A>、タイミー<215A>など16銘柄が年初来安値を更新。エコナビスタ<5585>、PostPrime<198A>、Chordia Therapeutics<190A>、ペルセウスプロテオミクス<4882>、サンバイオ<4592>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではモダリス<4883>がストップ高。Amazia<4424>、セルシード<7776>は一時ストップ高と値を飛ばした。ビリングシステム<3623>、ビザスク<4490>、ソレイジア・ファーマ<4597>、DAIWA CYCLE<5888>、WASHハウス<6537>など7銘柄は年初来高値を更新。Birdman<7063>、ジーネクスト<4179>、ライズ・コンサルティング・グループ<9168>、クリアル<2998>、光フードサービス<138A>は値上がり率上位に買われた。
一方、イシン<143A>、カウリス<153A>、アストロスケールホールディングス<186A>、豆蔵デジタルホールディングス<202A>、タイミー<215A>など16銘柄が年初来安値を更新。エコナビスタ<5585>、PostPrime<198A>、Chordia Therapeutics<190A>、ペルセウスプロテオミクス<4882>、サンバイオ<4592>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
セルシードのニュース一覧- 資本金及び資本準備金の額の減少並びに剰余金の処分及び役員人事に関するお知らせ 2025/02/13
- 営業外損益及び特別損益の計上に関するお知らせ 2025/02/13
- 第23回新株予約権(行使価額修正条項付)に係る調達資金の充当状況に関するお知らせ 2025/02/13
- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/13
- 2024年12月期業績予想値と決算値との差異に関するお知らせ 2025/02/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
セルシードの取引履歴を振り返りませんか?
セルシードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
セルシードの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /