決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … イオン北海道、ゲームウィズ、イオン九州 (10月9日発表分)
―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の10月8日から9日の決算発表を経て10日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<3892> 岡山製紙 東S -5.77 10/ 9 1Q -31.94
<7713> シグマ光機 東S -2.96 10/ 9 1Q -38.38
<3490> アズ企画設計 東S -2.17 10/ 9 上期 黒転
<2686> ジーフット 東S -1.73 10/ 9 上期 赤縮
<6552> ゲームウィズ 東S -1.26 10/ 9 1Q 赤転
<2653> イオン九州 東S -0.95 10/ 9 上期 -47.68
<7450> サンデー 東S -0.17 10/ 9 上期 -74.51
<7512> イオン北海道 東S -0.11 10/ 9 上期 -11.42
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした10日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
シグマ光機のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … グロースxP、IGポート、ガーデン (1月10日発表分) 2025/01/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … エヌピーシー、IGポート、クオンタムS (1月10日発表分) 2025/01/14
- シグマ光機、今期経常を一転4%減益に下方修正 2025/01/10
- 2025年5月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/10
- 2025年5月期 第2四半期(中間期)業績予想と実績の差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ 2025/01/10
#決算 の最新ニュース
マーケットニュース
- 3日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万8640円(-980円) (02/03)
- 31日の米株式市場の概況、NYダウ反落 米政権の関税発動方針が重荷 (02/03)
- 前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした個別物色~ (02/03)
- 米株価指数先物 時間外取引 下げ加速、ダウ600ドル超安 世界的な貿易戦争受け (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
シグマ光機の取引履歴を振り返りませんか?
シグマ光機の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。