―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の9月27日から28日の決算発表を経て29日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.3 ハニーズHD <2792>
22年5月期第1四半期(6-8月)の連結経常利益は前年同期比35.2%減の4.7億円に落ち込み、6-11月期(上期)計画の21億円に対する進捗率は22.6%にとどまり、5年平均の26.0%も下回った。
▲No.6 スギHD <7649>
22年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比13.1%減の166億円に減り、通期計画の355億円に対する進捗率は47.0%にとどまり、5年平均の51.0%も下回った。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<7514> ヒマラヤ 東1 -17.78 9/28 本決算 1.58
<2742> ハローズ 東1 -5.86 9/28 上期 4.09
<2792> ハニーズHD 東1 -3.99 9/28 1Q -35.25
<2925> ピックルス 東1 -3.60 9/28 上期 24.43
<7624> NaITO JQ -3.55 9/28 上期 233.61
<7649> スギHD 東1 -3.53 9/28 上期 -13.10
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした29日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
スギHDのニュース一覧- 連結子会社間の吸収合併に関するお知らせ 2025/02/18
- 当社子会社の代表取締役の異動に関するお知らせ 2025/02/17
- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 2025/02/16
- スギホールディングス株式会社 2025年1月度 月次速報に関するお知らせ 2025/02/14
- 前日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/01/28
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
スギホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
スギホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。