会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した9-2月期(下期)の連結経常利益も従来予想の2億2700万円→4億3700万円(前年同期は4000万円)に92.5%増額し、増益率が5.7倍→11倍に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
当第4四半期連結会計期間におきましては、コロナ禍明けの人流増加に記録的な暖冬の影響が加わったことで日販、客数が増加しました。出店エリアの特性から年末年始の帰省客増加によるマイナス影響もありましたが、ローソンチェーンの積極的なプロモーション活動が奏功したことで免許品以外の構成比が増加した結果、粗利益率の改善と販促費の低減に繋がりました。加えて、政府の電気・ガス価格激変緩和対策事業等の影響により水道光熱費が当初の見通しより減少したことも販管費の低減に寄与しました。これらに伴い、営業総収入、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益について前回予想から上方修正いたしました。 なお、配当予想につきましては、修正の予定はありません。【業績予想に関する留意事項】 本資料に掲載されている当業績予想等将来に関する事項は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は、今後様々な要因によって予想数値と異なる結果となる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
スリーエフのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ダイセキS、キユソ流通、アウン (12月27日~1月9日発表分) 2025/01/11
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … キユソ流通、アウン、キャンドゥ (1月9日発表分) 2025/01/10
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … USMH、キユソ流通、アウン (1月9日発表分) 2025/01/10
- 2025年2月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/09
- スリーエフ、3-11月期(3Q累計)経常は18%増益・通期計画を超過 2025/01/09
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
スリーエフの取引履歴を振り返りませんか?
スリーエフの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。