同時に、今期の年間配当は前期比5円減の25円に減配する方針とした。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比75.4%減の1.1億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の3.3%→0.5%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
差異の理由2022年12月期の需要環境は、半導体不足の問題が続いた自動車関連で生産計画の未達状況が続きましたが、高水準の着工が続く大型建築物件や増産体制の建設機械等に国内鉄鋼需要は支えられました。このような環境下、資源価格の急騰により鉄鋼価格が上昇したこともあり、売上高は想定を15.1%上回る結果となりました。一方、利益面は想定どおりのスプレッドを確保出来たため概ね計画どおりの結果となりました。
この銘柄の最新ニュース
清和中央HDのニュース一覧- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 役員の異動に関するお知らせ 2025/02/14
- 公益財団法人財務会計基準機構への加入状況及び加入に関する考え方等に関するお知らせ 2025/02/14
- 2024年12月期 通期連結業績予想と実績値との差異に関するお知らせ 2025/02/14
- 清和中央HD、今期経常は21倍増益、5円増配へ 2025/02/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
清和中央ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
清和中央ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。