世界2位の和牛輸出先に和牛食べ放題焼肉を提案
ワタミ株式会社(東京都大田区、以下、ワタミ)のグループ企業で、香港で外食事業を展開しているワタミインターナショナル株式会社は12月7日(火)、香港に幸せの焼肉食べ放題「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店をオープンします。
![「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店 「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店](https://prtimes.jp/i/9215/520/resize/d9215-520-e7d552af41d3f19708a2-0.jpg)
■香港でもっとも著名な複合施設「タイムズスクウェア」に香港1号店
2020年5月、1号店を東京都大田区蒲田に出店した「かみむら牧場」は、日本が誇る和牛を最高のコストパフォーマンスで提供する焼肉業態です。国内有数の和牛生産者である株式会社カミチクホールディングス(鹿児島県鹿児島市、以下、カミチクホールディングス)との合弁会社として、ワタミカミチク株式会社を設立し、「かみむら牧場」を直営、フランチャイズで展開しています。「かみむら牧場」は、関東・東海・関西に合計5店舗を展開するとともに、海外では2020年11月に海外1号店を台湾に出店しました。国内外の店舗でカミチクホールディングスから調達したブランド和牛「薩摩牛」を提供しており、和牛を中心とした焼肉の食べ放題で人気を集めています。
海外2号店となる「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店は、香港でもっとも著名な複合施設「タイムズスクウェア」に出店することになりました。「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店でも日本で育ったブランド和牛「薩摩牛」を食べ放題で楽しめます。香港は日本式焼肉店の人気が高く、日本産の和牛は人気の高い食材です。「かみむら牧場」を香港に出店することで、和牛の焼肉食べ放題を世界へと広げていきます。
■香港でも「薩摩牛」の焼肉を食べ放題で提供
「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店は、日本の店舗同様、回転寿司店のように特急レーンを導入して、ホールスタッフの生産性を高めるとともに、「薩摩牛」を食べ放題で提供することが可能になりました。あわせて、特急レーンの設置によってスタッフとお客さまの接触を減らした形式での料理を提供しています。焼肉以外のサイドメニューでも寿司・鰻・ラーメンなどの本格的な日本食をそろえています。
メニューは食べ放題限定で、「薩摩牛」と100種類のメニューが楽しめる「匠の技 和牛饗宴コース」(498香港$/人~、日本円で約7,250円)などを提供します。香港でも「薩摩牛」を食べ放題で提供する楽しさを提案します。
■日本産和牛が好まれる香港
香港では、日本産和牛が高級な食材として人気を集めています。日本から香港に輸出した牛肉は2020年に1090t、前年比24.2%増となりました(日本畜産物輸出促進協議会調査)。香港は日本からの牛肉輸出量でシェアが22.5%と、世界2位の市場です。日本から香港に輸出している牛肉のほとんどが和牛であることから、世界的な和牛の消費エリアと位置付けられます。
■「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店
【所在地】Shop B213-214, B2/F, Times Square, Causeway Bay, Hong Kong
【開店日】2021年12月7日
【客席数】85席
【営業時間】10:00~22:00
■WATAMI INTERNATIONAL CO. LTD
【所在地】九龍觀塘創業街9號 9樓 901,902
【代表者名】代表取締役社長 渡邉将也
【設 立】2008年10月
【事業内容】海外での外食事業
【ホームページ】
https://www.watami.co.jp/group/restaurant/international.html
■ワタミカミチク株式会社
【所在地】東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】代表取締役社長 新町洋忠
【設 立】 2020年1月
【事業内容】焼肉店「かみむら牧場」の運営
■ワタミ株式会社
【所在地】東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】代表取締役会長兼社長 渡邉美樹
【設 立】 1986年5月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、
環境事業
【ホームページ】 https://www.watami.co.jp
ワタミ株式会社(東京都大田区、以下、ワタミ)のグループ企業で、香港で外食事業を展開しているワタミインターナショナル株式会社は12月7日(火)、香港に幸せの焼肉食べ放題「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店をオープンします。
![「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店 「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店](https://prtimes.jp/i/9215/520/resize/d9215-520-e7d552af41d3f19708a2-0.jpg)
■香港でもっとも著名な複合施設「タイムズスクウェア」に香港1号店
2020年5月、1号店を東京都大田区蒲田に出店した「かみむら牧場」は、日本が誇る和牛を最高のコストパフォーマンスで提供する焼肉業態です。国内有数の和牛生産者である株式会社カミチクホールディングス(鹿児島県鹿児島市、以下、カミチクホールディングス)との合弁会社として、ワタミカミチク株式会社を設立し、「かみむら牧場」を直営、フランチャイズで展開しています。「かみむら牧場」は、関東・東海・関西に合計5店舗を展開するとともに、海外では2020年11月に海外1号店を台湾に出店しました。国内外の店舗でカミチクホールディングスから調達したブランド和牛「薩摩牛」を提供しており、和牛を中心とした焼肉の食べ放題で人気を集めています。
海外2号店となる「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店は、香港でもっとも著名な複合施設「タイムズスクウェア」に出店することになりました。「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店でも日本で育ったブランド和牛「薩摩牛」を食べ放題で楽しめます。香港は日本式焼肉店の人気が高く、日本産の和牛は人気の高い食材です。「かみむら牧場」を香港に出店することで、和牛の焼肉食べ放題を世界へと広げていきます。
■香港でも「薩摩牛」の焼肉を食べ放題で提供
「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店は、日本の店舗同様、回転寿司店のように特急レーンを導入して、ホールスタッフの生産性を高めるとともに、「薩摩牛」を食べ放題で提供することが可能になりました。あわせて、特急レーンの設置によってスタッフとお客さまの接触を減らした形式での料理を提供しています。焼肉以外のサイドメニューでも寿司・鰻・ラーメンなどの本格的な日本食をそろえています。
メニューは食べ放題限定で、「薩摩牛」と100種類のメニューが楽しめる「匠の技 和牛饗宴コース」(498香港$/人~、日本円で約7,250円)などを提供します。香港でも「薩摩牛」を食べ放題で提供する楽しさを提案します。
■日本産和牛が好まれる香港
香港では、日本産和牛が高級な食材として人気を集めています。日本から香港に輸出した牛肉は2020年に1090t、前年比24.2%増となりました(日本畜産物輸出促進協議会調査)。香港は日本からの牛肉輸出量でシェアが22.5%と、世界2位の市場です。日本から香港に輸出している牛肉のほとんどが和牛であることから、世界的な和牛の消費エリアと位置付けられます。
■「かみむら牧場」香港タイムズスクウェア店
【所在地】Shop B213-214, B2/F, Times Square, Causeway Bay, Hong Kong
【開店日】2021年12月7日
【客席数】85席
【営業時間】10:00~22:00
■WATAMI INTERNATIONAL CO. LTD
【所在地】九龍觀塘創業街9號 9樓 901,902
【代表者名】代表取締役社長 渡邉将也
【設 立】2008年10月
【事業内容】海外での外食事業
【ホームページ】
https://www.watami.co.jp/group/restaurant/international.html
■ワタミカミチク株式会社
【所在地】東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】代表取締役社長 新町洋忠
【設 立】 2020年1月
【事業内容】焼肉店「かみむら牧場」の運営
■ワタミ株式会社
【所在地】東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】代表取締役会長兼社長 渡邉美樹
【設 立】 1986年5月
【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、
環境事業
【ホームページ】 https://www.watami.co.jp
この銘柄の最新ニュース
ワタミのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 営業外収益(為替差益)の計上に関するお知らせ 2025/02/14
- ワタミ、今期経常を16%上方修正 2025/02/14
- 2025年3月期(通期)業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ワタミの取引履歴を振り返りませんか?
ワタミの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ワタミの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /