26日大引けの東証2部指数は前日比76.45ポイント安の7324.54ポイントと反落。値上がり銘柄数は105、値下がり銘柄数は322となった。
個別ではバリオセキュア<4494>、相模ゴム工業<5194>が昨年来安値を更新。リミックスポイント<3825>、インスペック<6656>、東邦金属<5781>、Jトラスト<8508>、レオクラン<7681>は値下がり率上位に売られた。
一方、ICDAホールディングス<3184>、兼松エンジニアリング<6402>、ユニバンス<7254>、村上開明堂<7292>、大日本コンサルタント<9797>が昨年来高値を更新。ギグワークス<2375>、扶桑電通<7505>、ラピーヌ<8143>、東亜石油<5008>、加地テック<6391>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
個別ではバリオセキュア<4494>、相模ゴム工業<5194>が昨年来安値を更新。リミックスポイント<3825>、インスペック<6656>、東邦金属<5781>、Jトラスト<8508>、レオクラン<7681>は値下がり率上位に売られた。
一方、ICDAホールディングス<3184>、兼松エンジニアリング<6402>、ユニバンス<7254>、村上開明堂<7292>、大日本コンサルタント<9797>が昨年来高値を更新。ギグワークス<2375>、扶桑電通<7505>、ラピーヌ<8143>、東亜石油<5008>、加地テック<6391>は値上がり率上位に買われた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
扶桑電通のニュース一覧- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ 2025/01/15
- <01月14日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/15
- 前場に注目すべき3つのポイント~実質2025年相場入りで資金流入期待~ 2024/12/27
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ 2024/12/20
- 株式会社北海道システムエンジニアリングの株式取得(子会社化)に関するお知らせ 2024/12/20
マーケットニュース
- 東京株式(寄り付き)=急反落、米株先物急落を受けリスクオフ (02/03)
- 日経平均3日寄り付き=639円安、3万8932円 (02/03)
- 電算に大量の買い注文、マイナンバー案件など好調で今期営業8割増益予想に大幅増額 (02/03)
- ヨシコンがカイ気配を切り上げ、4~12月期最終利益7.0倍を好感 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
扶桑電通の取引履歴を振り返りませんか?
扶桑電通の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
扶桑電通の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /