ひろぎんホールディングス
ニュース

1,243.0 円+13.5(+1.09%)
06/28 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/17 - ひろぎんHD(7337) の関連ニュース。 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が朝安後にプラスに転じるなど底堅く推移している。16日に公表された7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を受け、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ長期化の思惑が広がった。米長期金利は一時4.28%と約10カ月ぶりの水準まで上昇。加えて17日の円債市場では、財務省が実施した20年債入札が「不調」と伝わり、超長期債を中心に利回りに上昇圧力が掛かっている。投資家のリスク許容度が下向くなかにあって、銀行株に対しては内外金利上昇による収益貢献を期待した押し目買いが入ったようだ。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7337東証プライム

株価(06/28 15:00)

1,243.0 円
+13.5(+1.09%)

ひろぎんホールディングスのニュース一覧

三菱UFJがプラス転換、米金利上昇圧力・20年債入札結果で銀行株に押し目買い◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/08/17 13:17
三菱UFJがプラス転換、米金利上昇圧力・20年債入札結果で銀行株に押し目買い◇  三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が朝安後にプラスに転じるなど底堅く推移している。16日に公表された7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を受け、米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ長期化の思惑が広がった。米長期金利は一時4.28%と約10カ月ぶりの水準まで上昇。加えて17日の円債市場では、財務省が実施した20年債入札が「不調」と伝わり、超長期債を中心に利回りに上昇圧力が掛かっている。投資家のリスク許容度が下向くなかにあって、銀行株に対しては内外金利上昇による収益貢献を期待した押し目買いが入ったようだ。

 三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>みずほフィナンシャルグループ<8411.T>が後場に切り返した。スルガ銀行<8358.T>千葉銀行<8331.T>いよぎんホールディングス<5830.T>ひろぎんホールディングス<7337.T>が高く、東証の業種別指数で銀行業は上昇率トップとなった。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

ひろぎんホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

ひろぎんホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ