NYDOW;43988.99;+259.65
Nasdaq;19286.78;+17.32
CME225;39135;-365(大証比)
[NY市場データ]
8日のNY市場は上昇。ダウ平均は259.65ドル高の43,988.99ドル、ナスダックは17.32ポイント高の19,286.78で取引を終了した。次期大統領に選出されたトランプ氏の成長優先する政策を期待した買いが一段と強まり、寄り付き後、上昇。さらに、ミシガン大消費者信頼感指数が予想を上回ると、成長期待に相場は続伸した。長期金利の低下も支援し、相場は過去最高値を更新し、終了。セクター別では、自動車・自動車部品が上昇した一方、素材が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比365円安の39,135円。
ADR市場では、対東証比較(1ドル152.58円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日立製作所
<6501>、豊田自動織機<6201>、ルネサス<6723>、東京エレク<8035>、トヨタ自動車<7203>、本田技研工業<7267>などが下落し、全般売り優勢となった。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
ホンダのニュース一覧- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に反落、TDKが1銘柄で約31円分押し下げ 今日 12:34
- 日経平均は180円高でスタート、パナHDや川崎船などが上昇 今日 09:51
- ADR日本株ランキング~三菱電機など全般買い優勢、シカゴは大阪比340円高の39110円~ 今日 08:26
- 4日のNY市場は反発 今日 08:20
- 米国株式市場は反発、関税脅威の緩和やハイテクが支援(4日) 今日 08:19
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でやや下げ渋る (02/05)
- 「防衛」が17位、トランプ米大統領と石破首相の日米首脳会談で思惑再燃<注目テーマ> (02/05)
- バンナムHDは後場カイ気配、今期上方修正と自社株買いを好感 (02/05)
- サンクゼールが大幅続伸、25年3月期業績予想を上方修正 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
ホンダの取引履歴を振り返りませんか?
ホンダの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。