「CO2コンクリート固定化技術を用いた域内カーボンリサイクルプロジェクト」が愛知県の「あいちカーボンニュートラル戦略会議」の事業化支援対象に選定
本プロジェクトは、工場などの排ガスから回収した二酸化炭素(CO2)と、廃棄物などに含まれるカルシウム成分(CaO)を反応させて炭酸カルシウム(CaCO3)を製造し、コンクリートの原料に利用することを検討するものです。回収したCO2をCaCO3としてコンクリートに固定化することで、愛知・岐阜・三重の東海3県におけるカーボンリサイクルのサプライチェーン構築を目指します。
今後三社は、愛知県による支援※2を受け、2020年代後半の事業化に向けて、本プロジェクトに取り組むとともに、本プロジェクトを通じてカーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。
本プロジェクトにおける三社の主な役割
当社が担当する「CO2とCaOの反応」は、廃棄物などに含まれるCaOを抽出し、CO2と反応させる際にアミノ酸水溶液を用いることを特徴としています。アミノ酸水溶液を用いると、CO2とCaOの反応量が多く効率が良いだけでなく、複雑な化学処理が不要なため容易にCaCO3を製造できます。また、アミノ酸は、一般的に流通しているとともに繰り返し使用できるため、経済性にも優れています。
アイシンはこれからも、環境や社会をより良いものにする技術開発を促進し、経営理念である「”移動”に感動を、未来に笑顔を。」を実現していきます。
※1 愛知県が設置した、各分野の脱炭素対策に精通する学識経験者で構成された機関。企業・団体から提案された「カーボンニュートラルの実現に資する具体的なプロジェクト案」から、事業化の優先度が高いと認められるアイデアの選定を行う。
※2 市町村や関係企業などが参画する推進協議会の設置や、域内での廃棄物やCO2回収などに係る効率的なスキームの構築、採算性の評価・法規制に係る実現可能性調査ほか。
本プロジェクトの概要イメージ
参考
・大成建設との共同リリース(2022年4月1日)
https://www.aisin.com/jp/news/2022/005551.html
・アイシンのカーボンニュートラルの取り組み
https://www.aisin.com/jp/technology/cn/
この銘柄の最新ニュース
アイシンのニュース一覧- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比275円安の39355円~ 今日 08:56
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/01/31
- アイシン化工株式会社との合併契約締結(簡易合併)のお知らせ 2025/01/31
- アイシン、4-12月期(3Q累計)最終は26%減益で着地 2025/01/31
- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の39585円~ 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
アイシンの取引履歴を振り返りませんか?
アイシンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。