「JPX日経400」が5位、大型株が相対的に強い動き<注目テーマ>
![「JPX日経400」が5位、大型株が相対的に強い動き<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241030%3A378f9adbbfc7844ef0cc746b7c240bd1/adaae7060.jpg)
1 人工知能
2 半導体
3 監視カメラ
4 生成AI
5 JPX日経400
6 2024年のIPO
7 防衛
8 円安メリット
9 データセンター
10 TOPIXコア30
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「JPX日経400(JPX日経インデックス400)」が5位となっている。
大型株が相対的に強い動きを示している。日経平均株価の今月の騰落率は29日時点(終値ベース)で前月末比2.6%高だった。東証の大型株指数も同2.4%高と上昇した一方、中型株指数は同0.6%安、小型株指数は同0.8%安と軟調。東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)は同4.6%安と大きく下落した。日米の政治や金融政策の動向をにらみつつも米国株市場では主力ハイテク株を中心に強さを発揮しており、相対的に出遅れが目立つ東京市場でも大型株を選好する動きが出ているようだ。
こうしたなか、大型株を中心に主要企業で構成されるJPX日経400への関心が高まっている。この日前引け時点の構成銘柄の値動きでは、半導体関連のディスコ<6146.T>やレーザーテック<6920.T>、ルネサスエレクトロニクス<6723.T>、アドバンテスト<6857.T>が上昇。日本電子<6951.T>、TOWA<6315.T>、ローツェ<6323.T>も高い。一方、下落しているものでは決算絡みで売られているNEC<6701.T>、カプコン<9697.T>、シマノ<7309.T>などが目立つ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日電子のニュース一覧- 明日の決算発表予定 ソフトバンクG、古河電、リクルートなど328社 (2月10日) 2025/02/10
- 前場に注目すべき3つのポイント~短期的な値幅取り狙いの動きが中心~ 2024/11/27
- 日電子は5日ぶり反発、小型・堅牢な超高精度光格子時計の開発に成功◇ 2024/11/22
- 前場に注目すべき3つのポイント~トランプ・トレード継続も関税への警戒くすぶる~ 2024/11/11
- トランプ・トレード継続も関税への警戒くすぶる 2024/11/11
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
日本電子の取引履歴を振り返りませんか?
日本電子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
日本電子の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /