<動意株・8日>(前引け)=メドピア、明治電機工業、図研
![<動意株・8日>(前引け)=メドピア、明治電機工業、図研](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20180508%3A508d16a12b455ef57682a723aa4b1c1a/5d6386082.jpg)
明治電機工業<3388.T>=急騰し4日続伸。同社は7日取引終了後、18年3月期の連結業績予想の増額修正を発表したことが好感された。売上高は615億円から678億4900万円(前期比12.6%増)へ見直したほか、営業利益は21億9000万円から28億1500万円(同40.4%増)へ、最終利益は16億1000万円から21億4700万円(同41.4%増)へ修正した。工場の自動化や省力化ニーズの高まりで、自動車、電気・半導体、工作機械関連企業向けに制御、産業機器などの販売が好調に推移した。また、前3月期の期末配当は従来予想から15円増の40円とし、年間配当を55円(前期比15円増)へ増配することも明らかにした。
図研<6947.T>=急騰。同社は7日取引終了後、19年3月期の連結業績予想を発表、売上高は255億円(前期比8.1%増)、営業利益は25億円(同23.4%増)、最終利益は18億円(同19.1%増)と大幅増収増益を見込んでいる。CAD/CAMシステムが回復色をみせるほか、配線ソフトが好調で収益に反映されている。前18年3月期決算も好調で、最終利益段階で15億1100万円(前の期比25.3%増)と大幅な伸びをみせている。これを受けて前期年間配当を20円の計画に対し2円増額となる22円としたほか、今期もそこからさらに2円増配の24円とするなど株主還元にも積極的。これを評価する買いを呼び込んでいる。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
図研のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 東エレク、TOWA、伊藤忠 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/06
- 図研、4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も16%増益 2025/02/06
- 図研、MBSEモデリングツール GENESYS最新バージョンを提供開始 2025/02/04
- 自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ 2025/01/28
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
図研の取引履歴を振り返りませんか?
図研の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。