日本アンテナ
ニュース

612.0 円+12.0(+2.00%)
02/17 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/01/10 - 日本アンテナ(6930) の関連ニュース。 日本アンテナ<6930.T>は放送・通信用アンテナ大手で、電波障害対策工事にも強みを持つ。また、光やデジタル化などの情報通信分野の技術革新、ITS(高度道路交通システム)といった新しいシステムニーズへの対応にも注力している。 足もと業績は堅調で、昨年11月1日に発表した19年3月期第2四半期累計(18年4~9月)の連結経常損益は9700万円の黒字(前年同期は2億700万円の赤字)と、従来計画の1億8000万円の赤字から上振れ着地。放送関連機器は家庭用の販売が低調だった半面、事業者向けは堅調に推移し、通信事業者向け基地局アンテナが引き続き好調だったこ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6930東証スタンダード

株価(02/17 15:30)

612.0 円
+12.0(+2.00%)

日本アンテナのニュース一覧

<注目銘柄>=日本アンテナ、GCきっかけに今期業績見通しを再評価へ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2019/01/10 10:00
<注目銘柄>=日本アンテナ、GCきっかけに今期業績見通しを再評価へ  日本アンテナ<6930.T>は放送・通信用アンテナ大手で、電波障害対策工事にも強みを持つ。また、光やデジタル化などの情報通信分野の技術革新、ITS(高度道路交通システム)といった新しいシステムニーズへの対応にも注力している。

 足もと業績は堅調で、昨年11月1日に発表した19年3月期第2四半期累計(18年4~9月)の連結経常損益は9700万円の黒字(前年同期は2億700万円の赤字)と、従来計画の1億8000万円の赤字から上振れ着地。放送関連機器は家庭用の販売が低調だった半面、事業者向けは堅調に推移し、通信事業者向け基地局アンテナが引き続き好調だったことも好業績に寄与した。

 株価は下値を切り上げる展開で、8日には25日移動平均線と75日移動平均線とのゴールデンクロス(GC)が実現。19年3月期通期の連結経常利益予想は2億7000万円(前期比73.8%増)と復調が続く見込みであり、まずは昨年来高値885円を目指す動きが期待される。(参)

出所:minkabuPRESS
配信元: みんかぶ

日本アンテナの取引履歴を振り返りませんか?

日本アンテナの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

日本アンテナの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ