「エヌビディア関連」が12位、目先株価変調で東京市場も影響及ぶ<注目テーマ>
![「エヌビディア関連」が12位、目先株価変調で東京市場も影響及ぶ<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20241126%3A8468f37196a2a5d8d20eced04bdfdaf4/9e289ff03.jpg)
1 仮想通貨
2 データセンター
3 ペロブスカイト太陽電池
4 人工知能
5 半導体
6 防衛
7 生成AI
8 JPX日経400
9 TOPIXコア30
10 2024年のIPO
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「エヌビディア関連」が12位にランクインしている。
生成AI市場の急拡大を背景にAI用半導体として米エヌビディア<NVDA>が手掛けるGPU(画像処理半導体)の需要が爆発的に伸び、同社の業績と株価を変貌させた。同社の収益は現在進行形で急速に拡大基調を続けているが、そうしたなか今月20日に発表された8~10月期決算はハイレベルの市場コンセンサスを更に上回る驚異的な内容であった。先行き見通しについても想定以上で、文句のつけようのない決算発表だったが、その後の株価は調整トレンド入りしている。
これを受けて東京市場でもエヌビディア関連に位置付けられる半導体セクターの主力株などが軟調な株価推移を余儀なくされている。特に、アドバンテスト<6857.T>はエヌビディア向けに半導体検査装置を独占的に納入している実績があり関連最右翼のポジションにあるが、ここにきて株価の崩れ足が目立ってきた。きょうは一時500円近い下落で8700円台半ばまで水準を切り下げ、直近2カ月にわたる上昇相場で下回ることのなかった25日移動平均線を踏み抜く形となった。このほか、ディスコ<6146.T>や東京エレクトロン<8035.T>、レーザーテック<6920.T>、SCREENホールディングス<7735.T>といった世界的に商品競争力の高い半導体製造装置大手メーカーへの売り圧力が強まっている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
アドテストのニュース一覧- 株価指数先物【引け後】 +1σ突破を想定した押し目狙いのロング対応 今日 18:50
- 【↑】日経平均 大引け| 続伸、欧州株高を受けリスク選好の買い優勢 (2月18日) 今日 18:28
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約110円分押し上げ 今日 16:22
- 防衛関連や半導体関連株などが買われる【クロージング】 今日 16:18
- 日経平均は小幅続伸、39500円台まで上昇も上値重い 今日 16:05
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
アドバンテストの取引履歴を振り返りませんか?
アドバンテストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。