併せて、通期の同利益を従来予想の51億円→33.9億円(前期は61.6億円)に33.5%下方修正し、減益率が17.3%減→45.0%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の21.5億円→4.4億円(前年同期は25.1億円)に79.4%減額し、減益率が14.5%減→82.4%減に拡大する計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比38.0%減の8.8億円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の11.7%→7.5%に大幅低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
米中貿易摩擦を背景とした中国市場などの市況の急激な悪化や、携帯情報端末の普及一巡、買い替えサイクルの長期化による在庫調整等により、第4四半期以降の半導体を中心とした電子部品需要の低下が顕著となったことから、前回公表した業績予想を下回る見込みとなりましたので、上記のとおり連結および個別の業績予想を修正いたします。 (注)本資料に記載されている業績予想数値につきましては、本資料の発表日現在において当社が入手している情報に基づいて算定しておりますが、実際の業績は、今後様々な要因により大きく異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
アオイ電子のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … visumo、伊勢化、ザイン (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … ザイン、MCJ、アオイ電子 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … ザイン、MCJ、アオイ電子 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/05
- アオイ電子、4-12月期(3Q累計)経常は黒字浮上で着地 2025/02/05
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
アオイ電子の取引履歴を振り返りませんか?
アオイ電子の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。