<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」5位にリオン
5日の東京市場で、リオンは3日続伸。1月30日に発表した24年3月期第3四半期累計(23年4~12月)の連結決算が増収増益となったことや、期末配当を従来計画比10円増額の32円にするとしたことが引き続き買い手掛かりとなっているようだ。ただ、足もとの株価上昇に対する警戒感もあるようで、これが売り予想数上昇につながっているようだ。
なお、第3四半期の累計の連結売上高は前年同期比9.0%増の185億800万円、営業利益は同34.7%増の26億2600万円で着地。補聴器や医用検査機器の販売が好調だったほか、半導体製造工場で使用される微粒子計の需要も堅調だった。通期業績予想については売上高257億5000万円(前期比7.9%増)、営業利益30億円(同5.5%増)とする従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
リオンのニュース一覧- 人事異動に関するお知らせ 2025/02/17
- [Delayed] Summary of Consolidated Financial Results for the Fiscal Year ended March 31, 2025 (Japanese GAAP) 2025/02/06
- 前週末31日に「買われた株!」総ザライ ―本日につながる期待株は?― 2025/02/03
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … アドテスト、中外薬、NEC (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キヤノン、中外薬、武田 (1月30日発表分) 2025/01/31
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
リオンの取引履歴を振り返りませんか?
リオンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。