![](https://prtimes.jp/i/3442/5834/resize/d3442-5834-2aece740e4340b7abaca-0.jpg)
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)が製造・販売するナノイー(※1)デバイスの出荷台数が、国内・国外あわせて1億台を突破しました(※2)。
ナノイーは、1990年代、生活環境における空気汚染が課題になっていたことを受け、1997年に松下電工株式会社(当時)が、水の「臭気成分を溶かす性質」に着目して住環境の空気浄化をテーマに研究開発に着手したことに端を発します。2001年には、奥山喜久夫氏(現、広島大学名誉教授)の協力を得て、本格的な技術開発がスタート。水分に高電圧を加えることで生成される、水に包まれたナノサイズの微粒子イオン・ナノイーが誕生しました。
2003年、ナノイーデバイスの完成とともに、世界初(パナソニック調べ)のナノイー搭載空気清浄機「エアーリフレ」を発売しました。2005年には、マイナスイオンの1,000倍以上の水分量を有し、寿命も長いというナノイーの特長に着目したナノイー搭載ドライヤー「イオニティ ナノケア ウインドプレス」を発売。その後も用途・効果に応じてナノイーデバイスは進化を続け、OHラジカルの発生量を追求したナノイーデバイスを搭載するルームエアコン、冷蔵庫、洗濯機など白物家電、そして水分発生量を追求したナノイーデバイスを搭載するヘアドライヤーやフェイシャルスチーマーなどの美容家電へと、搭載製品の幅を広げてきました。
また、昨今の世界的な空質改善へのニーズの高まりを背景に、2021年度には年間ナノイーデバイス出荷量が1,000万台を突破。現在、その活用はパナソニック製品にとどまらず、国内の鉄道(16社)、国内外の自動車(9社115車種)、学校や病院、ホテル、オフィス、商業施設など世界中の施設・公共空間で採用され、グローバル107カ国に展開しています(※3)。
パナソニックは、今後もナノイーの可能性を追求、進化させ続け、家電分野、モビリティー分野、住宅、施設、公共空間など、くらしや社会のさまざまなシーンにおいて清潔で快適な空間を提供するとともに、一人ひとりのなりたい自分をサポートしていきます。
※1 ナノイーは、一般的なイオンと比べて約6倍*の寿命があるため広範囲に広がります
水分量は空気イオンの約1,000倍**(体積比)以上で、肌や髪にやさしい弱酸性のイオンです
nanoe、ナノイーおよびnanoeマークは、パナソニック ホールディングス株式会社の商標です
*空気イオンとの比較 一般的な空気イオンの寿命:数十秒~100秒 ナノイーの寿命:約600秒(パナソニック調べ)
**一般的な空気イオン(代表的な粒子径:1.3 nm)とナノイー(代表的な粒子径:13 nm)との比較による
※2 2003年9月~2024年6月までのナノイー、ナノイーXのグローバル出荷累計台数
※3 2024年8月2日現在
【お問い合わせ先】
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社
ビューティ・パーソナルケア事業部 デバイスビジネスユニット
TEL:0749-27-0485〔受付:9:30-17:00(土日、祝日除く)〕
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]ナノイーデバイスのグローバル累計出荷台数が1億台を突破(2024年8月2日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn240802-1
<関連情報>
・ナノイーについて
http://panasonic.jp/nanoe/
この銘柄の最新ニュース
パナHDのニュース一覧- 日経平均は13円高でスタート、東京海上や川崎重などが上昇 今日 09:38
- 高齢者施設利用者とそのご家族のウェルビーイングを向上させる「テレさんぽ日記」サービスの共同実証を開始 ~「FAMILICO」プロジェクトにおけるウェルビーイング研究成果を介護・福祉領域で導入実証 2025/02/17
- パナソニック検査済み再生品(保証付)「Panasonic Factory Refresh」のラインアップを計13カテゴリーに拡大 2025/02/17
- 熊本市とパナソニックが節水支援の向上を視野に入れた実証実験に関する協定を締結 2025/02/17
- 家事を家電に頼らず、自分の手でやるべきと思い込んでいる家事観“家事根性論”「食洗機は甘えですか」プロジェクトを展開 2025/02/17
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
パナソニック ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
パナソニック ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
パナソニック ホールディングスの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /