東芝
無難に決算通過で500円が目標

--- 円---(---%)
--:--

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

東芝(6502)の買い予想。 アルメイダ☆ さんの株価予想。 予想株価: 5,000円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: 個人投資家の予想 無難に決算通過で500円が目標

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

この銘柄は上場廃止になりました。
6502東証プライム

株価(--:--)

---
---(---%)
買い予想終了

無難に決算通過で500円が目標

アルメイダ☆さん
アルメイダ☆さん

予想株価

5,000
登録時株価

4,213.0円

獲得ポイント

+2.57pt.

収益率

+8.94%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

個人投資家の予想

決算が出れば取りあえずは500円付近までは戻すと思われる。
ただし、もしかしたら東証から特設注意市場に指定される可能性があり、そこに注意。
また現在出ている、工事進行基準案件に係る会計処理の懸念等の報道以外の悪材料も潜んでている可能性もあり、注意は必要か。

ただ、予想としては大したことない可能性が高く、これによって大幅な下方修正が無く、今期の業績にも影響が無ければ一先ず500円へ戻し、600円以上も目指せる展開と読む。
3件のコメントがあります
構造改革の内容が示された事で、目標価格の変更ないが、中期では無く、長期に変更。
5500億の赤字修正から判断すると今期末のBPSは事業売却利益が無ければ120前後。そして、増資の不安も付きまとう財務。
これでは、しばらくは上昇は見込めそうもないだろう。

恐らく、この銘柄が法人税負担軽減(繰越損失分の軽減)を考慮しないでPES40円ほどの実力が見えてこないと、500円の株価は難しいように思える。
この相場予想は、後から後からと悪材料が出されてしまった事で、意味を成さなくなってしまっている。

まずは黒字化。そして、成長の道筋を示し、財務をしっかりと固めてもらってそれからEPSの向上を目指す。
それが可能であれば、長期銘柄として再度株を購入する。

最終更新日時:2015/12/22(13:40)
レポートを買いた当時とは状況が変わってしまい、悪材料や業績への影響はかなり重いですよ。株価目標500円など来年ですら怪しいです。
私はこの銘柄に関しては賭けに負けました。また、そのような状態ですので、ナンピンは考えていません。
東芝 怖い が 買った

恐怖は、まだまだ続きそう

ナンピンしてますか 

東芝の取引履歴を振り返りませんか?

東芝の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ