「選挙関連」が11位にランク、菅首相の退陣表明で政局相場に<注目テーマ>
![「選挙関連」が11位にランク、菅首相の退陣表明で政局相場に<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20210906%3A696e7a37eaaeed08cd5159de0b4fdae1/8755bae03.jpg)
1 デジタルトランスフォーメーション
2 半導体
3 EUV
4 半導体製造装置
5 NFT
6 再生可能エネルギー
7 2021年のIPO
8 海運
9 水素
10 脱炭素
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「選挙関連」が11位となっている。
3日に菅首相が退陣を表明したことで、市場は政局相場へと突入している。今後の国内政治関連のスケジュールは、自民党総裁選が17日告示、29日投開票の予定で行われる。その後、10月21日に衆院議員の任期満了となり、総選挙は11月に実施されるとの観測が強まっている。
国内政治への関心が高まるなか、選挙関連銘柄への注目度も高まりつつある。ムサシ<7521.T>は、選挙関連機器のトップ企業で投票用紙読み取り分類機などを手掛ける。グローリー<6457.T>も投票用紙自動交付機などを製造・販売しているほか、イムラ封筒<3955.T>はダイレクトメールや選挙用通知封筒などを手掛ける。
パソナグループ<2168.T>やトランス・コスモス<9715.T>、りらいあコミュニケーションズ<4708.T>は選挙の世論調査や出口調査に絡む。パイプドHD<3919.T>はグループ企業が政治・選挙プラットフォーム「政治山」を運営している。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
グローリーのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ルネサス、メルカリ、日本製鉄 (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … ルネサス、メルカリ、日本製鉄 (2月6日発表分) 2025/02/07
- (訂正)「2025年3月期 第3四半期 決算説明資料」の一部訂正について 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期 決算説明資料 2025/02/06
- グローリー、今期経常を2%上方修正 2025/02/06
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
グローリーの取引履歴を振り返りませんか?
グローリーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。