モリタホールディングス
ニュース

1,848.0 円+26.0(+1.42%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/05/21 - モリタHD(6455) の関連ニュース。~運用の柔軟性拡大・安定化、設置コストの削減を実現~株式会社モリタ環境テック(本社:千葉、代表取締役:福西 宏之)は、移動式切断機「トラスホッパー(TM)」の販売を開始しますので、お知らせいたします。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6455東証プライム

株価(06/03 15:00)

1,848.0 円
+26.0(+1.42%)

モリタホールディングスのニュース一覧

移動式切断機「トラスホッパー(TM)」を販売開始

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/21 15:17
~運用の柔軟性拡大・安定化、設置コストの削減を実現~

株式会社モリタ環境テック(本社:千葉、代表取締役:福西 宏之)は、移動式切断機「トラスホッパー(TM)」の販売を開始しますので、お知らせいたします。















        設置時のイメージ               運搬時のイメージ

1.概要
深刻化する気候変動問題に対し、サーキュラーエコノミー(循環型経済)、カーボンニュートラル(脱炭素社会)への移行の流れが世界的に加速しており、鉄鋼業界においても、CO2排出の抑制に向け、従来の高炉での製造の一部を電炉に置き換える動きが鮮明になっています。今後、電炉の主原料である鉄スクラップが国内で不足するとの観測もあるなか、鉄スクラップのより効率的かつ柔軟な処理・運用が求められています。
これらの課題を解決するため、モリタ環境テックは、従来の鉄スクラップ業界のみならず、大規模災害の被災地やビル解体の現場などで直接処理を行うことも想定した新たなソリューションとして、移動式切断機「トラスホッパー(TM)」を2024年5月より販売開始いたします。
今後ともモリタ環境テックは、サーキュラーエコノミー、カーボンニュートラルに貢献し、「安全で住みよい豊かな社会へ貢献し、感謝され、愛される企業」を目指してまいります。

2.特長
(1)運用の柔軟性拡大
  ・簡易設置、移設が可能なため、解体現場、港湾、災害現場などで直接処理を行うことができます。
  ・駆動装置は電動機ユニットに加え、エンジンユニットも選択が可能なため、電源の確保が困難な
   状況や場所でも稼働できます。
(2)設置コストの削減
  ・コンパクトな構造のため、基礎工事、設置工事の簡素化が図れます。
  ・アウトリガーによる昇降が可能なため、クレーンによる吊り上げ作業が不要です。
(3)運用の安定化
  ・日本全国にメンテナンス体制を構築しており、迅速な対応でお客様の運用をサポートいたします。

3.仕様


※紹介動画:https://youtu.be/uucQI2dO0Nk

【本件に関するお問合せ先】
株式会社モリタホールディングス グループ戦略本部 経営企画室 広報課
TEL:03-6400-3485
配信元: PR TIMES

モリタホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

モリタホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ