ユニバーサルエンターテインメント
数か月後には今の倍以上あるかも

1,571.0 円-57.0(-3.50%)
06/21 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

ユニバーサルエンターテインメント(6425)の買い予想。 naonaojin さんの株価予想。 予想株価: 3,700円 期間: 長期(数ヶ月~数年) 理由: その他 数か月後には今の倍以上あるかも

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6425東証スタンダード

株価(06/21 15:00)

1,571.0 円
-57.0(-3.50%)
買い予想終了

数か月後には今の倍以上あるかも

naonaojinさん
naonaojinさん

予想株価

3,700
登録時株価

2,604.0円

獲得ポイント

-6.11pt.

収益率

-1.03%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

その他

スマートユニット関連が軒並み上昇しているのが強気の根拠。
ユニット関連業者は保守や使用料などでのストックビジネスという視点もあり安泰と言われているが、スマートシステムになる事により現在のCRユニットの使用料よりスマートシステムは台当たり単価が下がります。だがパチンコ200万台・スロット120万台の交換が必要な為、売上はしばらく上がり続けるので株価上昇も納得できる。ただ、業界に詳しい人からすれば、ユニットがあっても専用の遊技機が無いと意味がないので今後もリリースされた遊技機の分だけのユニット設置となり遊技機メーカー頼りは変わらない。購入するホール側も魅力のある機種でないと設置しない。スマスロの仕様上ユニバの版権が特に期待されており適合さえすれば一気にスマスロシェアNO1となる事が明確である以上、ホール側もユニバとの付き合いを重視。目当ての機種を得るための機歴が必要である為リリースする機種は全てパンク状態となる。言い換えればユニバは今後も台を作れば作るほど売れるという状態が続く。今回はパチンコ、スロット合計320万台というとてつもない量の遊技機が必要であり、各メーカーは必死に開発していますが、その中でもユニバは別格扱いなので超強気で間違いないです。サミー・三共・フィールズもしばらくは好景気が続きますが、オカダマニラを有するユニバよりは少し魅力が落ちます。

ユニバーサルエンターテインメントの取引履歴を振り返りませんか?

ユニバーサルエンターテインメントの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ