CKD
ニュース

2,337.0 円+13.0(+0.55%)
02/18 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/01/19 - CKD(6407) の関連ニュース。 CKD<6407.T>の2400円近辺でのもみ合いに着目したい。同社は半導体薬液制御装置や薬品包装機械など、流体制御機器や空気圧機器で高い商品シェアを誇る。 21年3月期業績は営業利益段階で前期比6%減の49億円を計画しているが、中間期(20年4~9月期)時点の営業利益は前年同期比2.1倍の24億500万円と大幅な伸びを達成しており、下期の世界的な半導体投資需要の盛り上がりを考慮して通期見通しは52~54億円前後に上振れる余地がある。更に22年3月期については70~80億円程度まで拡大する可能性がある。 同社はリチウムイオン電池製

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6407東証プライム

株価(02/18 15:30)

2,337.0 円
+13.0(+0.55%)

CKDのニュース一覧

<注目銘柄>=CKD、リチウム電池製造装置にEV特需

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/01/19 10:03
<注目銘柄>=CKD、リチウム電池製造装置にEV特需  CKD<6407.T>の2400円近辺でのもみ合いに着目したい。同社は半導体薬液制御装置や薬品包装機械など、流体制御機器や空気圧機器で高い商品シェアを誇る。

 21年3月期業績は営業利益段階で前期比6%減の49億円を計画しているが、中間期(20年4~9月期)時点の営業利益は前年同期比2.1倍の24億500万円と大幅な伸びを達成しており、下期の世界的な半導体投資需要の盛り上がりを考慮して通期見通しは52~54億円前後に上振れる余地がある。更に22年3月期については70~80億円程度まで拡大する可能性がある。

 同社はリチウムイオン電池製造システムにも展開しており、足もとで売り上げの伸びが顕著となっている。世界的に電気自動車(EV)シフトが進むなか、来期は一段と追い風が強まる公算が大きい。半導体、EV向けいずれも収益環境は良好で、株価も更に上値を指向する展開が有望視される。(桂)

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

CKDの取引履歴を振り返りませんか?

CKDの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

CKDの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ