鈴茂器工
ニュース

1,392.0 円+9.0(+0.65%)
06/04 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/10/24 - 鈴茂器工(6405) の関連ニュース。2023年1月発売予定の新型ライスシート機を海外展示会で初披露鈴茂器工株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:鈴木美奈子、以下 鈴茂器工)は、フランス パリで2022年11月6日から10日に開催される展示会EQUIPHOTEL PARIS 2022(エキップ・ホテル・パリ)に出展いたします。エキップホテルは2年に1度パリで開催され、140以上の国々から、10万人以上の来場者が見込まれている世界規模のレストランやホテルの内装デザイン・設備・厨房機器などをはじめとした食に関連する展示会です。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6405東証スタンダード

株価(06/04 15:00)

1,392.0 円
+9.0(+0.65%)

鈴茂器工のニュース一覧

鈴茂器工 『EQUIPHOTEL PARIS 2022』 出展に関するお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2022/10/24 13:47
2023年1月発売予定の新型ライスシート機を海外展示会で初披露

鈴茂器工株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:鈴木美奈子、以下 鈴茂器工)は、フランス パリで2022年11月6日から10日に開催される展示会EQUIPHOTEL PARIS 2022(エキップ・ホテル・パリ)に出展いたします。 エキップホテルは2年に1度パリで開催され、140以上の国々から、10万人以上の来場者が見込まれている世界規模のレストランやホテルの内装デザイン・設備・厨房機器などをはじめとした食に関連する展示会です。


EQUIPHOTEL PARIS 2022 SUZUMO



展示会概要





<鈴茂器工 展示ブースコンセプト> Bringing Japanese food culture to everyone
  職人技が必要なく、職人並みの品質を。
  人材不足の解消・人件費削減へ。
  ロボットで誰でも簡単・スピーディに。
  均一量目によるオペレーション平準化を実現。

欧州で広まりつつある“おむすび”を中心に、鈴茂器工の調理ロボットで「おいしい」日本食が手軽に作れることをアピールします。

●展示会出展の背景●
2022年に入り、海外で事業をされているお客様からの問い合わせや、当社の製品をもって海外で事業を行いたいなどの国内からの問い合わせが増えてきている状況の中、改めて、世界各国でのお米や寿司を中心とした日本食文化へのニーズの高まりを感じております。そのような状況からも、市況と情勢を鑑みて、この度、数年ぶりに海外での展示会の出展を決めました。本展示会を通じて、私たち鈴茂器工は、私たちの製品やスズモグループのネットワークをもちいて、『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』というビジョンのもと、「消費者」や「事業者」の皆さまへ食を通じた新しい価値の創出を目指し取り組んでまいります。


■展示会出展予定 調理ロボット・機種名




■調理ロボットを活用した調理サンプルの一例

EQUIPHOTEL PARIS 2022 SUZUMO sample


新機種: SUZUMO S-Sheet SVS-FCA (2023年1月発売予定)


EQUIPHOTEL PARIS 2022 SUZUMO S-Sheet SVS-FCA
●製品の特徴●
・High Quality Rice Sheet
-SUZUMO独自の技術力により高品質なシャリシートを供給

・Simple & Speedy
-1時間あたり1,200枚のシャリシートの供給が可能

・Easy to Make Sushi Roll
-シャリシートに海苔や具材を巻くだけで寿司ロールが完成
-専用アプリで各種設定やメンテナンス情報等の確認が可能


【SUZUMO S-Sheet SVS-FCA 使用イメージ動画 キャプチャー】

EQUIPHOTEL PARIS 2022 SUZUMO S-Sheet SVS-FCA

※使用イメージ動画を作成しております。視聴希望や製品に関する詳細は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡をお待ちしております。
※SVS-FCAは、欧州、北米の規格に対応しております。

問い合わせ窓口一覧






鈴茂器工株式会社 概要


鈴茂器工企業ロゴ




1981年に世界初の寿司ロボットを開発し、寿司の大衆化を実現したリーディングカンパニーです。米飯加工ロボットにおいて国内外で高いシェアを占め、お寿司、おにぎり、丼ものなど、世界中の様々な食のシーンで幅広く利用されています。近年では、ご飯盛り付けロボットシェアNo.1(出典:富士経済:「2022 年版 ワールドワイドロボット関連市場の現状と将来展望」 米飯盛付けロボット 販売金額・台数 2021 年実績)を獲得や、「Fuwarica(ふわりか) GST-MRA」が、「第25回外食産業貢献賞(日本食糧新聞社主催)」を受賞するなど、業界でも注目を集めております。『食の「おいしい」や「温かい」を世界の人々へ』を掲げ、細分化する食に関するニーズをいち早く捉えて市場にご提案し、常に新しいフードビジネスを開拓する企業として躍進しています。
配信元: PR TIMES

鈴茂器工の取引履歴を振り返りませんか?

鈴茂器工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ