<話題の焦点>=日本の水道、水質浄化技術、アフリカのインフラ整備支援
マスタープランは国際協力機構(JICA)が各国政府から請け負い内容を詰めるが、人口が急増しているアフリカでは大量に排出されるゴミと水質汚染が大きな問題になっており、ゴミ処理と水道整備が緊急の課題。特に水問題は、下水の垂れ流しや高濃度の農薬散布で地下水など水源まで汚染が進んでいるという。
ただでさえアフリカは世界でも水不足が深刻な地域で、サハラ砂漠より南の地域では人口の約4割、3億3000万人が安全な水を飲めない状況にある。もちろん国によって格差はあるが、ケニアをはじめほとんどの国、地域は水道設備が乏しく、川や公共の井戸からタンクに水を汲んで飲料水や生活水に使っている状態だ。
現地では、水道整備や水質浄化など日本の技術やノウハウへ期待が高まっている。
◆水道関連銘柄
☆水道
日揮<1963.T>、日本上下<2325.T>、東洋エンジ<6330.T>、水道機工<6403.OS>
☆逆浸透膜
東洋紡<3101.T>、東レ<3402.T>、日東電工<6988.T>
☆精密ろ過膜
クラレ<3405.T>、旭化成<3407.T>、三菱ケミHD<4188.T>
☆造水プラント
神鋼環境<6299.OS>、ササクラ<6303.OS>、荏原実業<6328.T>、オルガノ<6368.T>、栗田工業<6370.T>、日立造<7004.T>、三菱重<7011.T>
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
水道機のニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … visumo、伊勢化、ザイン (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 伊勢化、シンバイオ、GCジョイコ (2月6日発表分) 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 伊勢化、シンバイオ、GCジョイコ (2月6日発表分) 2025/02/07
- 水道機、今期最終を一転18%減益に下方修正 2025/02/06
- 連結決算並びに個別決算における営業外費用、法人税等調整額の発生及び通期連結業績予想数値の修正に関するお知らせ 2025/02/06
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 4時台 ダウ平均は187ドル安 ナスダックも下げ幅をやや広げる (02/19)
- NY各市場 3時台 ダウ平均、ナスダックとも小幅安での推移 (02/19)
おすすめ条件でスクリーニング
水道機工の取引履歴を振り返りませんか?
水道機工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。