*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 ヴィンクス、ニッピ、タイガースポリマーなど
銘柄名<コード>9日終値⇒前日比
クラレ<3405> 1503 -120
業績下方修正で営業益2ケタ減益に。
楽天銀行<5838> 2372 -89
決算発表後は手仕舞い売り優勢の流れ続く。
リコー<7752> 1190 -45.5
7-9月期営業利益は市場予想を大幅に下振れ。
ディー・エヌ・エー<2432> 1509 -26
7-9月期業績はコンセンサス下振れ着地。
ダイキン<6367> 23485 +900
決算受けて売り先行後はあく抜け感続く。
クボタ<6326> 2027.5 -8.5
業績上方修正も海外需要減速懸念で伸び悩み。
ヴィンクス<3784> 1666 +365
富士ソフトが1株2020円でTOBを実施。
サイバーコム<3852> 1568 +364
富士ソフトが1株1905円でTOB実施。
タイガースポリマー<4231> 758 +100
業績上方修正や増配を好感。
サイバネット<4312> 1011 +180
富士ソフトが1株1095円でTOB実施。
富士ソフトSB<6188> 534 +98
富士ソフトが1株615円でTOB実施。
ニッピ<7932> 5050 +700
上半期上振れ着地で通期予想を上方修正。
インプレス<9479> 190 +18
材料なく単なるマネーゲーム。
タツミ<7268> 315 +6
上半期決算を見直しの流れに。
サンウッド<8903> 1247 +117
京王電鉄によるTOB価格1250円にサヤ寄せ続く。
ホリイフード<3077> 321 -77
上半期営業赤字や株主優待廃止をネガティブ視続く。
アテクト<4241> 603 -123
7-9月期は経常大幅減益に。
デザインワン<6048> 170 -28
材料ない中の急伸に過熱警戒感。
クルーズ<2138> 865 -70
上半期大幅増益決算だがサプライズ乏しく出尽くし感に。
JTOWER<4485> 6530 +440
24年3月期業績予想を上方修正。
ストレージ王<2997> 572 +5
アーバネットコーポレーションと業務提携。
フレクト<4414> 4360 +520
8日ストップ高で25日線回復し本日は余勢を駆って75日線回復。
フォースタ<7089> 2008 -72
8日大幅高の反動安。
ミクリード<7687> 1738 +133
8日大幅下落で押し目待ちの買い活発。
AIAI<6557> 935 +47
8日に長い陰線形成し手仕舞い売り誘う。
ブロードエンター<4415> 1639 -161
通期予想の営業利益に対する第3四半期までの進捗率は45%にとどまる。
DELTA-P<4598> 1310 -335
6日高値で達成感広がり手仕舞い売り加速。
ティムス<4891> 262 -21
5日線に絡んだ水準を下放れ先高機運萎む。
カルナバイオ<4572> 813 -11
8日大幅高の反動安。8日に回復した75日線を維持できず。
<CS>
クラレ<3405> 1503 -120
業績下方修正で営業益2ケタ減益に。
楽天銀行<5838> 2372 -89
決算発表後は手仕舞い売り優勢の流れ続く。
リコー<7752> 1190 -45.5
7-9月期営業利益は市場予想を大幅に下振れ。
ディー・エヌ・エー<2432> 1509 -26
7-9月期業績はコンセンサス下振れ着地。
ダイキン<6367> 23485 +900
決算受けて売り先行後はあく抜け感続く。
クボタ<6326> 2027.5 -8.5
業績上方修正も海外需要減速懸念で伸び悩み。
ヴィンクス<3784> 1666 +365
富士ソフトが1株2020円でTOBを実施。
サイバーコム<3852> 1568 +364
富士ソフトが1株1905円でTOB実施。
タイガースポリマー<4231> 758 +100
業績上方修正や増配を好感。
サイバネット<4312> 1011 +180
富士ソフトが1株1095円でTOB実施。
富士ソフトSB<6188> 534 +98
富士ソフトが1株615円でTOB実施。
ニッピ<7932> 5050 +700
上半期上振れ着地で通期予想を上方修正。
インプレス<9479> 190 +18
材料なく単なるマネーゲーム。
タツミ<7268> 315 +6
上半期決算を見直しの流れに。
サンウッド<8903> 1247 +117
京王電鉄によるTOB価格1250円にサヤ寄せ続く。
ホリイフード<3077> 321 -77
上半期営業赤字や株主優待廃止をネガティブ視続く。
アテクト<4241> 603 -123
7-9月期は経常大幅減益に。
デザインワン<6048> 170 -28
材料ない中の急伸に過熱警戒感。
クルーズ<2138> 865 -70
上半期大幅増益決算だがサプライズ乏しく出尽くし感に。
JTOWER<4485> 6530 +440
24年3月期業績予想を上方修正。
ストレージ王<2997> 572 +5
アーバネットコーポレーションと業務提携。
フレクト<4414> 4360 +520
8日ストップ高で25日線回復し本日は余勢を駆って75日線回復。
フォースタ<7089> 2008 -72
8日大幅高の反動安。
ミクリード<7687> 1738 +133
8日大幅下落で押し目待ちの買い活発。
AIAI<6557> 935 +47
8日に長い陰線形成し手仕舞い売り誘う。
ブロードエンター<4415> 1639 -161
通期予想の営業利益に対する第3四半期までの進捗率は45%にとどまる。
DELTA-P<4598> 1310 -335
6日高値で達成感広がり手仕舞い売り加速。
ティムス<4891> 262 -21
5日線に絡んだ水準を下放れ先高機運萎む。
カルナバイオ<4572> 813 -11
8日大幅高の反動安。8日に回復した75日線を維持できず。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
クボタのニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1311銘柄・下落1111銘柄(東証終値比) 2025/02/17
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ 2025/02/14
- 後場に注目すべき3つのポイント~円安一服や需給面などが重しに 2025/02/14
- 日経平均は4日ぶりに反落、円安一服や需給面などが重しに 2025/02/14
- 個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目 2025/02/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
クボタの取引履歴を振り返りませんか?
クボタの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
クボタの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /