コマツ
投資したい

4,595.0 円-49.0(-1.05%)
06/26 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

コマツ(6301)の買い予想。 アミノ さんの株価予想。 投資したい

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6301東証プライム

株価(06/26 15:00)

4,595.0 円
-49.0(-1.05%)
買い予想

投資したい

アミノさん
アミノさん

予想株価

---
現在株価との差
---
登録時株価

3,810.0円

獲得ポイント

+58.51pt.

収益率

+20.60%

期間

理由

みんかぶポートフォリオでも買いになっていて、実績も伴っているし、海外の生産拠点も多い!!
企業名も硬派で、個人的に日本の製造業を応援したいのです。
2件のコメントがあります
アミノさん
アミノさん
2007/9/20 14:18
休み時間を割いていただきありがとうございます。

おっしゃるとおり、全体的なキャッシュフロー(CF)がマイナスであっても、設備投資などに多額の現金を使ったため(投資CFのマイナス)に、本業で得た現金(営業活動CFのプラス)を食いつぶしてしまっている、というのであれば納得できます。

しかし、マルカキカイの場合、営業活動CFがマイナスとなっていました。これは、当中間期時点で「現金化出来ていない売掛金」をたくさん抱えている?と思ったのですがどうなんでしょうか。

ちなみに、前中間期と当中間期の売上高は大きく変わらないのに、前中間期の営業CFはプラスで計上されていました。

毎度単調な質問ですいません。
バタさんこんにちは。休み時間に書きます。

コマツいいと思います。賛成です。
私も昨年、知人にすすめていた銘柄です。

さて、マルカキカイの件(コマツとマルカも関係します。)
説明すると長くなるので省略しますが、結論だけコメントします。
ポジティブな減益修正と考えています。聞くところによると本業は絶好調です。キャシュフローのマイナスも前向きな投資と考えます。

会社説明によると収益案件が先伸びしそうだとのことです。遅くとも来期以降おおいに期待できると考えます。本当に本業不振なら新しく「株主優待制度」を導入しないと思う。
(もちろん絶対はありません。)
ちょっと先になりますが、今度マルカキカイに行ったときに
聞いてみます。

株価については、ペーパーだけを見て投資判断する投資家が多いので、しばらく買われないかもしれません。

エコノミストやアナリストは教科書通りにキャッシュフローのみで
企業を評価し、資産価値を無視する人が多い。しかし買収しようとする
企業は当然資産価値に狙いを絞り込んでいます。

住友金属鉱山もすごい含み資産価値があります。
最近ちょっと株価があがってきたようですけど、信じられないくらいに安いと思います。外資による買収候補企業です。

ご存知と思いますが、日経新聞の記者は勉強不足なので注意してください。記者は大卒、入社3年目で記事を書いています。レベルはその程度です。
日本のおかかえエコノミストも優等生の空論者がおおおいと考えます。その証拠におおくの日本人投資家は投資で成功していません。日経を読んで儲かった人の話をめったに聞きません。もし、日経新聞の一面に、ある企業のいい記事がでたとき(内容にもよりますが)いったん売りを考えるのが常識だと思います。
中途半端に勉強している人たちが、にわかファンとなって買ってきますから。どうして、みなさん気づかないのか不思議なきょうこのごろです。

失礼しました。


コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

701 / 728

コマツの取引履歴を振り返りませんか?

コマツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ