*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 アマノ、シンプレクスHD、相鉄HDなど
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
神栄<3004> 1163 +78
第1四半期営業利益は前年同期比2.9倍。
三菱鉛筆<7976> 1735 +92
上半期営業利益が21.1%増。
アプリックス<3727> 188 +22
光通信が発行済総数の5.16%保有。
大同特殊鋼<5471> 5779 -643
第1四半期営業利益21.7%減。
NECネッツエスアイ<1973> 1840 -89
第1四半期営業利益25.4%減。
北陸電気工事<1930> 924 -85
第1四半期営業損益が1.53億円の赤字。
フタバ産業<7241> 635+44
通期業績予想を上方修正している。
アマノ<6436> 3175 +220
パーキング事業好調で第1四半期大幅増益に。
シンプレクスHD<4373> 2749 +196
第1四半期大幅増益決算を高評価。
相鉄HD<9003> 2733 +212.5
通期業績予想を上方修正。
インソース<6200> 1205 +58
決算見直しによるリバウンドが継続。
富士電機<6504> 6301 +283
第1四半期大幅増益で通期予想を上方修正。
コスモエネHD<5021> 4380 +142
旧村上ファンド系から追加取得の意思とも伝わる。
日本ゼオン<4205> 1508.5 +61.5
前日場中発表の決算を引き続き評価。
日清製粉グループ本社<2002> 1773.5 +35.5
第1四半期は市場想定を上回る大幅増益に。
アイカ工業<4206> 3302+136
第1四半期好決算をストレートに評価。
愛三工業<7283> 1165 +23
第1四半期大幅増益決算をポジティブ視。
楽天銀行<5838> 2135 +143
長期金利上昇による銀行株高の流れに乗る。
日本瓦斯<8174> 2091.5 +57.5
堅調決算や自社株買いの発表を好感。
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 3495 +150
東邦チタニウムは上期業績予想を上方修正。
フューチャー<4722> 1585 -221
上半期業績は従来計画を下振れ着地に。
日野自動車<7205> 569.2 -60.4
第1四半期は想定以上の大幅減益決算に。
オムロン<6645> 7617-800
第1四半期営業利益は市場予想を大幅下振れ。
システナ<2317> 268 -22
第1四半期は経常減益に。
gumi<3903> 652 -38
地合い悪化で個人のマインドも悪化し。
カプコン<9697> 6129 -391
決算評価で前日は大幅高に。
ソースネクスト<4344> 212-10
ソフトバンクとの業務提携評価の動きにも一巡感。
<CS>
神栄<3004> 1163 +78
第1四半期営業利益は前年同期比2.9倍。
三菱鉛筆<7976> 1735 +92
上半期営業利益が21.1%増。
アプリックス<3727> 188 +22
光通信が発行済総数の5.16%保有。
大同特殊鋼<5471> 5779 -643
第1四半期営業利益21.7%減。
NECネッツエスアイ<1973> 1840 -89
第1四半期営業利益25.4%減。
北陸電気工事<1930> 924 -85
第1四半期営業損益が1.53億円の赤字。
フタバ産業<7241> 635+44
通期業績予想を上方修正している。
アマノ<6436> 3175 +220
パーキング事業好調で第1四半期大幅増益に。
シンプレクスHD<4373> 2749 +196
第1四半期大幅増益決算を高評価。
相鉄HD<9003> 2733 +212.5
通期業績予想を上方修正。
インソース<6200> 1205 +58
決算見直しによるリバウンドが継続。
富士電機<6504> 6301 +283
第1四半期大幅増益で通期予想を上方修正。
コスモエネHD<5021> 4380 +142
旧村上ファンド系から追加取得の意思とも伝わる。
日本ゼオン<4205> 1508.5 +61.5
前日場中発表の決算を引き続き評価。
日清製粉グループ本社<2002> 1773.5 +35.5
第1四半期は市場想定を上回る大幅増益に。
アイカ工業<4206> 3302+136
第1四半期好決算をストレートに評価。
愛三工業<7283> 1165 +23
第1四半期大幅増益決算をポジティブ視。
楽天銀行<5838> 2135 +143
長期金利上昇による銀行株高の流れに乗る。
日本瓦斯<8174> 2091.5 +57.5
堅調決算や自社株買いの発表を好感。
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 3495 +150
東邦チタニウムは上期業績予想を上方修正。
フューチャー<4722> 1585 -221
上半期業績は従来計画を下振れ着地に。
日野自動車<7205> 569.2 -60.4
第1四半期は想定以上の大幅減益決算に。
オムロン<6645> 7617-800
第1四半期営業利益は市場予想を大幅下振れ。
システナ<2317> 268 -22
第1四半期は経常減益に。
gumi<3903> 652 -38
地合い悪化で個人のマインドも悪化し。
カプコン<9697> 6129 -391
決算評価で前日は大幅高に。
ソースネクスト<4344> 212-10
ソフトバンクとの業務提携評価の動きにも一巡感。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
インソースのニュース一覧- 「ストレスチェック乗り換え&はじめてキャンペーン」開始 ~3月末までのお申込みで、運用代行費用を最大25%オフでご提供~ 今日 11:50
- 譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ 2025/02/03
- 2025年1月度KPI(業績指標)進捗状況 2025/02/03
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 東電HD、三井住友FG、信越化 (1月24日~30日発表分) 2025/02/01
- [Delayed] Notice: Selected as a contractor for providing officials training services in Hokkaido, Chiba, and Kanagawa Prefectures 2025/01/31
マーケットニュース
- 東京株式(前引け)=反落、朝高後に円高など嫌気しマイナス圏へ (02/05)
- <動意株・5日>(前引け)=イリソ電子、NSSOL、HENNGE (02/05)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位に住友化 (02/05)
- ◎5日前場の主要ヘッドライン (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
インソースの取引履歴を振り返りませんか?
インソースの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
インソースの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /