【セラクCCC_Salesforce定着・活用支援実績事例】Salesforce複数ツールの環境連携を構築。営業部門の業務効率化と大幅なシステム管理コスト削減を実現!
URL:https://www.ccc.seraku.co.jp/service/case_study/athome/
株式会社セラクCCC(東京都新宿区、代表取締役 宮崎龍己、以下「当社」)はアットホーム株式会社(東京都大田区、代表取締役社長 鶴森 康史)へ「Salesforce定着・活用支援サービス」を通じて、複数ツールの環境連携構築を支援しており、この度、その詳細を当社サービスサイトに特設ページとして開設致しました。
URL:https://www.ccc.seraku.co.jp/service/case_study/athome/
本リリースでは、インタビュー内容の一部をご紹介します。より詳しいインタビュー内容は下記よりご覧ください。
インタビュー記事はこちら
- 以下、内容一部要約 -
Face to Faceの訪問営業によって全国60,000店以上の顧客を有する営業部門の活動管理は、常に業務改善による効率化が大変重要な意味を持ちます。
自社でデータベースやサーバも含むシステム環境全体の維持・管理や外部ツールとの連携を行う中、Sales Cloudを導入。顧客対応を担うカスタマーセンターで別途導入したService Cloudとの連携や運用にもさまざまな課題が残り、プロフェッショナルによる技術支援を求め「Salesforce定着・活用支援サービス」を採用しました。
Salesforce関連の各領域に精通したエンジニアが揃っていることが魅力で、新たに導入したAccount Engagementまで、一気通貫で対応いただけることにも非常に助けられています。
業務の基盤となる3つのツール(Sales Cloud、Service Cloud、Account Engagement)が安定して稼働し、ツール間のデータ連携がしっかりと行えるようになったことが大きな成果で、営業部門とカスタマーセンターが持つ情報がSalesforceに集約されて両者のコミュニケーションが迅速に行えるようにもなるなど、営業部門の業務効率化が実現しました。
また、業務改善部門の負担も大幅に軽減されシステム管理コストとしては大幅に削減へと繋がっています。
今後はSalesforceの強みの一つであるAI分析機能などの活用にも挑戦していければ、より取り組みの幅が広がりそうです。
■公開日
2025年1月27日
URL : https://www.ccc.seraku.co.jp/service/case_study/athome
■株式会社セラクCCCについて
https://www.ccc.seraku.co.jp/service/
株式会社セラクCCCは、Salesforce社各種製品の定着・活用支援を担うカスタマーサクセスソリューション事業としてSalesforceをはじめとするクラウドシステムの定着・活用支援事業を行っており、在籍する300名以上のクラウド人材が400社以上の顧客企業に対しクラウドシステムの運用・定着化を支援しています。セラクCCCにおけるCCCは『Contribute Customer Continue』を表し、当社サービスを通じて顧客や社会の発展に貢献し続けるという事業コンセプトを表しています。
■会社概要
社名 : 株式会社セラクCCC
所在地 : 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア 7F
代表者 : 代表取締役 宮崎 龍己
資本金 : 1億円
設立 : 2018年9月27日
吸収分割効力発生日:2022年12月1日
URL : https://www.ccc.seraku.co.jp/
この銘柄の最新ニュース
セラクのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 今日 15:30
- 【セラクCCC_Salesforce定着・活用支援実績事例】導入からわずか1ヶ月間で社内の運用保守体制を構築。Salesforce運用フロー検討から各種マニュアル作成まで、「期待を超える支援」で実現 2025/01/30
- 新潟県JAえちご中越の「みどりクラウド らくらく出荷」導入事例が日本農業新聞に掲載されました 2025/01/27
- <01月20日の昨年来高値更新銘柄> 01月21日 2025/01/21
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … エヌピーシー、エレメンツ、グロービング (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
セラクの取引履歴を振り返りませんか?
セラクの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
セラクの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /