7日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数222、値下がり銘柄数289と、値下がりが優勢だった。
個別ではAIAIグループ<6557>がストップ高。イルグルム<3690>、アドバンスト・メディア<3773>、GMOメディア<6180>は一時ストップ高と値を飛ばした。ASJ<2351>、マイクロアド<9553>、アディッシュ<7093>、海帆<3133>、ウェッジホールディングス<2388>は値上がり率上位に買われた。
一方、博展<2173>、AHCグループ<7083>、ベビーカレンダー<7363>が年初来安値を更新。アマナ<2402>、デコルテ・ホールディングス<7372>、GMO TECH<6026>、アクアライン<6173>、FIXER<5129>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではAIAIグループ<6557>がストップ高。イルグルム<3690>、アドバンスト・メディア<3773>、GMOメディア<6180>は一時ストップ高と値を飛ばした。ASJ<2351>、マイクロアド<9553>、アディッシュ<7093>、海帆<3133>、ウェッジホールディングス<2388>は値上がり率上位に買われた。
一方、博展<2173>、AHCグループ<7083>、ベビーカレンダー<7363>が年初来安値を更新。アマナ<2402>、デコルテ・ホールディングス<7372>、GMO TECH<6026>、アクアライン<6173>、FIXER<5129>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
GMOメディのニュース一覧- 定款一部変更に関するお知らせ 2025/02/17
- 監査等委員会設置会社への移行および役員人事に関するお知らせ 2025/02/17
- 前日に動いた銘柄 part2 東洋精糖、芝浦電子、CBグループマネジメントなど 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … HENNGE、千代建、アルメディオ (1月31日~2月6日発表分) 2025/02/08
- 週間ランキング【値上がり率】 (2月7日) 2025/02/08
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
GMOメディアの取引履歴を振り返りませんか?
GMOメディアの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
GMOメディアの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /