南陽<7417> 2305 +143
23年3月期利益と配当予想を上方修正。
アドソル日進<3837> 1634 +69
23年3月期業績予想を上方修正。
JKホールディングス<9896> 1204 +56
165万株上限の自社株買い発表し東証ToSTNeT-3で161万4000株取得。
NTN<6472> 366 +14
国内証券が投資判断「オーバーウェイト」継続で目標株価を引き上げ。
鳥貴族HD<3193> 2073 +59
2月の既存店売上高が前年同月比2.7倍。
スマサポ<9342> 1854 +164
7日に25日線上回り先高期待高まる。
冨士ダイス<6167> 1079 +150
レアメタル9割削減した新合金開発を引き続き材料視。
インソース<6200> 1449 +104
25日線突破でリバウンドに弾みも。
IDOM<7599> 877 +38
米中古車価格の上昇が手掛かりに。
ワイエイシイ<6298> 2372 +163
25日線を支持線に上値追い基調が継続。
大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 3725 +50
引き続きスポンジチタン値上げによる収益拡大期待で。
ミライト・ワン<1417> 1724 +85
EV充電器の設置工事を手掛けており。
共立メンテナンス<9616> 5690 +290
インバウンド関連が8日は強い動きに。
レノバ<9519> 2240 +92
安値圏でのショートカバー先行か。
ブイキューブ<3681> 585 +13
EV充電器関連として物色か。
タクマ<6013> 1425 +58
東海東京証券では投資判断を格上げ。
エイチ・ツー・オー リテイリング<8242> 1518 +73
来週の訪日外客数発表控えインバウンド関連に物色。
J.フロント リテイリング<3086> 1353 +56
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。
三越伊勢丹<3099> 1484 +62
百貨店株が軒並み高の流れに乗る。
ファーマフーズ<2929> 1420 -164
上半期営業赤字決算をマイナス視。
安永<7271> 1221 -48
連日の株価急伸で過熱警戒感強まる。
アシックス<7936> 3615 -175
特に材料ないが高値圏で利食い優勢か。
Appier Group<4180> 1958 -96
2月の高値水準接近場面では戻り売り優勢に。
日産自動車<7201> 545.7 -20.0
S&Pが長期発行体格付けを投機的水準に引き下げ。
ギフティ<4449> 2634 -140
2800円レベルでは上値の重さも意識。
住友金属鉱山<5713> 5197 -179
SMBC日興証券ではEV正極材向け金属相場軟調と。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
冨士ダイスのニュース一覧- 冨士ダイス---3Qは売上が横ばいなるも超硬製金型類とその他の超硬製品の増収が継続 今日 09:56
- 冨士ダイス、4-12月期(3Q累計)経常が33%減益で着地・10-12月期も70%減益 2025/02/14
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- インドで開催される展示会「IMTEX 2025(インド工作機械展)」に初出展 2025/01/22
- インドで開催される展示会「IMTEX 2025(インド工作機械展)」に初出展 2025/01/22
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
-
ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
冨士ダイスの取引履歴を振り返りませんか?
冨士ダイスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。