東京株式・2部(大引け)=2部指数は続伸、省電舎がS高
20日大引けの東証2部指数は前日比5.94ポイント高の5344.38ポイントと続伸。
個別では省電舎<1711.T>がストップ高。ヒラキ<3059.T>、セブンシーズホールディングス<3750.T>、イサム塗料<4624.T>、冨士ダイス<6167.T>、アピックヤマダ<6300.T>など8銘柄は昨年来高値を更新。ダイトーケミックス<4366.T>、マーキュリアインベストメント<7190.T>、西芝電機<6591.T>、京福電気鉄道<9049.T>、インターアクション<7725.T>は値上がり率上位に買われた。
一方、安川情報システム<2354.T>、日本化学産業<4094.T>、日本パワーファスニング<5950.T>、光陽社<7946.T>、インタートレード<3747.T>は値下がり率上位に売られた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
個別では省電舎<1711.T>がストップ高。ヒラキ<3059.T>、セブンシーズホールディングス<3750.T>、イサム塗料<4624.T>、冨士ダイス<6167.T>、アピックヤマダ<6300.T>など8銘柄は昨年来高値を更新。ダイトーケミックス<4366.T>、マーキュリアインベストメント<7190.T>、西芝電機<6591.T>、京福電気鉄道<9049.T>、インターアクション<7725.T>は値上がり率上位に買われた。
一方、安川情報システム<2354.T>、日本化学産業<4094.T>、日本パワーファスニング<5950.T>、光陽社<7946.T>、インタートレード<3747.T>は値下がり率上位に売られた。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
冨士ダイスのニュース一覧- インドで開催される展示会「IMTEX 2025(インド工作機械展)」に初出展 2025/01/22
- インドで開催される展示会「IMTEX 2025(インド工作機械展)」に初出展 2025/01/22
- ログミーファイナンス主催「個人投資家向けIR セミナー」登壇のお知らせ 2025/01/14
- 冨士ダイス Research Memo(8):2025年3月期普通配当40.0円を見込む 2025/01/06
- 冨士ダイス Research Memo(7):業務効率化、成長分野の新製品開発、グローバル展開を推進(3) 2025/01/06
マーケットニュース
- 5日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万9045円(+230円) (02/05)
- ADR日本株ランキング~三菱電機など全般買い優勢、シカゴは大阪比340円高の39110円~ (02/05)
- 買い先行、トヨタの決算内容に注目 (02/05)
- 4日の米国市場ダイジェスト:NYダウは134ドル高、関税脅威の緩和やハイテクが支援 (02/05)
おすすめ条件でスクリーニング
冨士ダイスの取引履歴を振り返りませんか?
冨士ダイスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
冨士ダイスの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /