ジャパンマテリアル
ニュース

1,944.0 円+43.0(+2.26%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/05/19 - Jマテリアル(6055) の関連ニュース。 ジャパンマテリアル<6055.T>が続急騰。同社は半導体工場向けの特殊ガスを手掛け、台湾積体電路製造(TSMC)<TSM>などが建設する熊本工場において、ガス設備とガスの供給を担う。5月12日に開示した24年3月期の連結業績予想は、最終利益が前期比39.3%減の48億円と大幅な減益見通しとあって、発表後の同社株には強い下落圧力が掛かっていた。15日に年初来安値をつけたが、18日に西村康稔経産相が海外の半導体関連企業の首脳らと会い、その後TSMCや米インテル<INTC>などから投資提案があったことを明らかにした。TSMCなどが日本国内で半導体生産の拡大に向けた追加の投資を行

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6055東証プライム

株価(05/31 15:00)

1,944.0 円
+43.0(+2.26%)

ジャパンマテリアルのニュース一覧

Jマテリアルが続騰、西村経産相・半導体トップ会合を機にTSMC追加投資の思惑続く

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/05/19 14:14
Jマテリアルが続騰、西村経産相・半導体トップ会合を機にTSMC追加投資の思惑続く  ジャパンマテリアル<6055.T>が続急騰。同社は半導体工場向けの特殊ガスを手掛け、台湾積体電路製造(TSMC)<TSM>などが建設する熊本工場において、ガス設備とガスの供給を担う。5月12日に開示した24年3月期の連結業績予想は、最終利益が前期比39.3%減の48億円と大幅な減益見通しとあって、発表後の同社株には強い下落圧力が掛かっていた。15日に年初来安値をつけたが、18日に西村康稔経産相が海外の半導体関連企業の首脳らと会い、その後TSMCや米インテル<INTC>などから投資提案があったことを明らかにした。TSMCなどが日本国内で半導体生産の拡大に向けた追加の投資を行えば、Jマテリアルの事業が一段と拡大するとの見方から、株高に弾みがつき、きょうも幅広い投資家の買いが続いている。同社株は決算発表前の水準を上回って推移している。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

ジャパンマテリアルの取引履歴を振り返りませんか?

ジャパンマテリアルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ