エネルギー供給構造高度化法(高度化法)では、年間の販売電力量が5億kWh以上である小売電気事業者に対し、非化石電源比率を2030年度に44%以上とする目標が定められている。非化石証書を購入することで実質的に非化石電源比率を向上させることができるため、目標達成に取り組む事業者からの非化石証書調達のニーズが高まっている。
タクマエナジーは、これまでも非化石証書を含む環境価値と電気をセットにした商品を提供し、脱炭素を推進する企業を支援してきたが、このほど、高度化法の対象事業者である西部ガスに向けて、非FIT非化石証書のみを切り離して販売する取り組みを開始。同社が納入してきた廃棄物発電プラントを活用することで、非化石証書を安定的に調達し、高度化法の目標達成を目指す事業者のニーズに応えていく。
タクマエナジーは今後、非FIT非化石証書を販売していくことで、発電所の価値向上など電力以外の価値創出に努め、脱炭素社会の実現に貢献していく。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
タクマのニュース一覧- 前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:30
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 個別銘柄戦略:サンリオやタクマなどに注目 2025/02/17
- タクマがカイ気配スタート、25年3月期業績予想及び配当予想の上方修正と自社株買い発表を好感 2025/02/17
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
タクマの取引履歴を振り返りませんか?
タクマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。