連結業績予想は、売上高は前回予想と同額の1430.00億円の見通しだが、損益面では、受注済みプラントの建設工事が順調に進捗しており、メンテナンスや新電力事業などのストック型ビジネスが堅調に伸びていることから、営業利益は135.00億円(前回予想9.8%増)、経常利益は145.00億円(前回予想11.5%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は過去最高の97.00億円(前回予想6.6%増)となり、上方修正となる。個別業績予想も、営業利益は86.00億円(前回予想11.7%増)、経常利益は114.00億円(前回予想9.6%増)、当期純利益は81.00億円(前回予想3.8%増)と上方修正となる。
期末配当予想は、2023年3月期の親会社株主に帰属する当期純利益が過去最高益を更新する見通しであり、前回予想の19円から5円増額し、1株当たり24円に修正となる。これにより、年間配当金は、過去最高の1株当たり43円(うち中間配当金19円)に修正となる。
<NS>
この銘柄の最新ニュース
タクマのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part1 グッドライフカンパニー、日本マイクロニクス、サンリオなど 今日 07:15
- 前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 今日 05:30
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … キオクシア、アシックス、ENEOS (2月14日発表分) 2025/02/17
- 個別銘柄戦略:サンリオやタクマなどに注目 2025/02/17
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=売り買い交錯、欧州株高と円高で強弱観対立 (02/18)
- 日経平均18日寄り付き=13円高、3万9187円 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
- 決算プラス・インパクト銘柄・寄付 … ブリヂストン、ピーエイ (2月17日発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
タクマの取引履歴を振り返りませんか?
タクマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。